TOKYO CRUISE
  • 浅草観光水上バス《TOKYO CRUISE》の船と行き先のご紹介!

    浅草観光水上バス《TOKYO CRUISE》の船と行き先のご紹介!
    「浅草」からは、浜離宮・日の出桟橋・お台場海浜公園行きを運航しています。 
    吾妻橋や清洲橋など色や形の個性的な橋などを紹介する船内アナウンスを聞きながら、変貌する東京の姿を眺めれば、江戸の「情緒」と東京の「今」が発見できます。
    お気に入りの船に乗って、浅草観光をお楽しみください。
  • ホタルナ(HOTALUNA)

    ホタルナ(HOTALUNA)
    漫画・アニメ界の巨匠・松本零士氏がデザイン。
    「ホタルナ」は、宇宙船をイメージしたシルバー・メタリックの流線形ボディにガルウィングの扉、船体屋上には遊歩甲板を設置し船外で景観が楽しめるようにしました。
    また、ホタルナは、“月が輝く夜に神秘な輝きを放つ蛍が隅田川を舞う”ホタルとルナ(月の女神/LUNA <ラテン語> )「ホタル月」という、新たなる旅立ちとして松本零士氏の思いが込められた船名です。
  • ヒミコ(HIMIKO)

    ヒミコ(HIMIKO)
    漫画・アニメ界の巨匠・松本零士氏がデザイン。
    宇宙船のような「ヒミコ」は、「ティアドロップ(涙滴)」をイメージ・コンセプトに、「子供たちが乗ってみたいと思ってくれる船」として、デザインを手がけられました。
    また、船内では同氏の代表作「銀河鉄道999」のキャラクター、星野鉄郎・メーテル・車掌さんたちの船内放送を聞くことができ、一緒に旅しているような体験ができます。
  • 竜馬(RYOMA)

    竜馬(RYOMA)
    青い海に浮かぶ真っ赤なボディが印象的な「竜馬」。
    船名は海・東京に関係した偉人にちなんで付けられました。
    船内はアーリーアメリカン調の素朴で落ち着きのある色調で整えられ、さらに屋上デッキに上がれば船外の景観を楽しむことができます。
  • 海舟(KAISHU)

    海舟(KAISHU)
    船名は海・東京に関係した偉人にちなんで付けられた「海舟」。
    屋上デッキの拡張、サイドデッキの付設など工夫を凝らしています。
    屋上やサイドデッキからは東京港の雄大な景観が広がり、船内は陽光をふんだんに取り入れる設計となっており、心地よく船旅を楽しむことができます。
  • 道灌(DOKAN)

    道灌(DOKAN)
    「道灌」は竜馬と姉妹船で、船名は海・東京に関係した偉人にちなんで付けられました。
    船内は1920年代、アル・カポネが暗躍した禁酒法時代のアメリカをイメージしており、ワインレッドやダークグリーンを基調とした内装の船内はとても重厚感があり、さらに屋上デッキから船外の景観も楽しむことができます。
  • リバータウン(RIVER TOWN)

    リバータウン(RIVER TOWN)
    「リバータウン」の船体は白を基調とし、船首のピンクのラインがチャームポイントとなっております。
    また、船内もシートや壁などを淡い色彩で統一し、落ち着きのある色調で整えられております。
    さらに屋上デッキから船外の景観も楽しむことができます。
  • いりす(IRISU)

    いりす(IRISU)
    「いりす」の船名は、ギリシャ神話の「虹の女神イリス」から来ており、東京港にレインボーブリッジが架けられるにあたり、それにあやかる形で名付けられました。
    客室は、ウッディな内装で明るい雰囲気を醸し出しており、屋上デッキも広くオープンエアな潮風が心地良く、東京港の景観を楽しむことができます。
  • ジュビリー(JUBILEE)

    ジュビリー(JUBILEE)
    「ジュビリー」は、後部デッキにトランサムステップを設けているため、海により近づき一体感を楽しむことができます。
    さらに屋上デッキに上がれば、東京港を360°眺めることができます。
  • アワータウン(OUR TOWN)

    アワータウン(OUR TOWN)
    「アワータウン」は、白と黒のツートンカラーの外観と煉瓦を用いた落ち着きのある内装で整えられております。
    さらに屋上デッキに上がれば船外の景観を楽しむことができます。
  • 浜離宮(HAMARIKYU)

    浜離宮(HAMARIKYU)
    浜離宮は潮入の池と二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園です。
    潮入の池とは、海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変えるもので、海辺の庭園で通常用いられていた様式で、現在実際に海水が出入りしているのは、この浜離宮だけになります。
  • 日の出桟橋(HINODE PIER)

    日の出桟橋(HINODE PIER)
    日の出桟橋にはカフェとエアーストリームが併設されているので、出発前の待ち時間にお茶や軽食もとることができます。
  • お台場海浜公園(ODAIBA SEASIDE PARK)

    お台場海浜公園(ODAIBA SEASIDE PARK)
    お台場海浜公園から見る夕暮れや夜景はとても美しく、レインボーブリッジ、東京タワーなど東京港の景観を360°一望でき、特別で優雅な時間を過ごすことができます。
  • 豊洲(TOYOSU)

    豊洲(TOYOSU)
    「豊洲」からは浅草行きを運航しています。 
    乗船する「ヒミコ」は漫画・アニメ界の巨匠・松本零士氏がデザインを手掛けており、船内アナウンスには「銀河鉄道999」のキャラクターたちが起用されているので、星野鉄郎・メーテル・車掌さんと一緒に旅しているような体験を味わうことができます。
  • 東京クルーズ

    東京クルーズ

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

浅草タコス (AsakusaTacos)
2025.03.14
その他

沖縄で大人気の揚げているに柔らかく...

食べ歩きにぴったりの新食感タコスをぜひ揚げたてでお召上がり下さい!

MAGIC BAR fortune ASAKUSA
2025.03.11
お酒

浅草初、浅草唯一のマジックバー。 ...

大人も子供も本気で遊べる。 マジックを見るだけでなく、参加、体験できるマジックバー。

SUNNYSIDE
2025.01.25
まつ毛エクステ

【まつ毛難民のためのサロン】豊富...

入谷駅徒歩3分!英語対応可の大人向けサロン☆講師経験のあるスタッフが理想のまつ毛叶...

アミューズ浅草店
2024.12.27
その他

浅草最大955台設置(パチンコ428台、...

地域最大!! 最新機種から定番機種までフルラインナップ!!全台にUSB充電口設置、分煙コ...

かつらはりきゅう・小児しん
2024.12.24
鍼灸

田原町駅より徒歩2分、あらゆるお体...

2024年5月新規OPEN! 田原町駅より徒歩2分 鍼灸を取り入れた整体施術で、お体...