人形焼の「三鳩堂」仲見世の浅草寺近くで人形焼を実演販売しています!また、名物南京ねじのおこしや雷おこしも人気です!

三鳩堂メイン画像
カフェ・スイーツ
みはとどう

三鳩堂(台東区)

TEL 03-3841-5079
住所 東京都台東区浅草1-37-1
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分、都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分、つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩7分
三鳩堂紹介画像

雷門から仲見世に入り中程、伝法院通りの少し手前に「三鳩堂」があります。普段は多くの観光客で賑わっています。修学旅行の生徒さんなどは、一つから買えるので、気軽さを感じます。また、日本人はもちろんのこと、欧米人や中東人、韓国や中国人の方にも三鳩堂の人形焼は人気です。真空パックで1ヶ月、日持ちするお土産用も品揃えしてあり、全国へ即日配送可能となっています。浅草仲見世にお出かけの時は、どうぞお越し下さい。

三鳩堂特製の人形焼をお土産にご進物に…もちろん全国に配送もできます。浅草での人形焼と雷おこしは三鳩堂へ!

人形焼は鳩・提灯・五重塔の三種類あり、お店で実演販売をしているため、焼きたてが買え、ほんのり温かく、柔らかく、ふっくらした食感で、控えめな甘さが口の中で広がります。 餡子はこしあんかつぶあん、どちらか選べられ、生地をカステラ風にねりあげています。 焼き加減にはこだわりがあり、きつね色に仕上げる温度調節には匠を感じさせます。 南京ねじのおこしはたっぷりのおこし種と良質なピーナッツに、柿の種をミックスした醤油味のおこしです。 その軽い口当たりで、歯の悪い年配のお客様にも召し上がっていただけると評判の、大変ソフトな逸品です。 雷おこしはミックスとアーモンドの2種類があります。 「おこし」は縁起のいいお菓子です。江戸の昔から「名を起こす」「家を興す」と言われ、長い間庶民に親しまれてきました。 三鳩堂のおこしはすべて直火釜焼で香ばしくカリっとソフトに仕上げてます。

  • ■■一つずつ袋詰め■■

    ■■一つずつ袋詰め■■ 一つずつ袋詰めになっているため、衛生的で、食べやすく、外国人からも喜ばれます。

  • ■■一つずつ売られています■■

    ■■一つずつ売られています■■ 仲見世独特の楽しさが伝わってきます。

  • ■■人形焼実演販売■■

    ■■人形焼実演販売■■ 店の中、お客様の目の前で焼かれて出てきます。だから、新鮮、ホカホカでとっても美味しいです!

  • 年中無休
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎

三鳩堂の店舗詳細

店名 三鳩堂
店名(ふりがな) みはとどう
住所 〒111-0032 東京都台東区浅草1-37-1
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分、都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分、つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩7分
TEL 03-3841-5079 ※ご予約・お問合せの際に、スタッフへ「浅草観光情報案内は【浅草なび!】」を見たとお伝え下さい
営業時間 8:00~20:00(浅草寺行事等で変更の場合あり)
定休日 年中無休
平均予算 500円

三鳩堂のフォトギャラリー

  • 南京ねじ
  • ミックス
  • プチナッツ
  • プチナッツ

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

SUNNYSIDE
2025.01.25
まつ毛エクステ

【まつ毛難民のためのサロン】豊富...

入谷駅徒歩3分!英語対応可の大人向けサロン☆講師経験のあるスタッフが理想のまつ毛叶...

アミューズ浅草店
2024.12.27
その他

浅草最大955台設置(パチンコ428台、...

地域最大!! 最新機種から定番機種までフルラインナップ!!全台にUSB充電口設置、分煙コ...

かつらはりきゅう・小児しん
2024.12.24
鍼灸

田原町駅より徒歩2分、あらゆるお体...

2024年5月新規OPEN! 田原町駅より徒歩2分 鍼灸を取り入れた整体施術で、お体...

KONCENT TOKYO mizumachi
2024.11.27
雑貨

KONCENTは、h concept がプロデュー...

東武スカイツリーライン 浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間の、鉄道高架下 複合商業...

KONCENT Komagata
2024.11.25
雑貨

モノを創る人と造る人、つたえる人と...

特別なお祝いや日々の感謝を伝える“GIFT(贈り物)”はもちろん、デザイナーの“GIF...