【まつ毛難民のためのサロン】豊富...
入谷駅徒歩3分!英語対応可の大人向けサロン☆講師経験のあるスタッフが理想のまつ毛叶...
TEL | 03-5824-3355 |
---|---|
住所 | 東京都台東区浅草3-35-3 |
アクセス | つくばエクスプレス 浅草駅 1番出口 徒歩5分 地下鉄銀座線 田原町駅 3番出口 徒歩10分 地下鉄銀座線 浅草駅 6番出口 徒歩10分 都営浅草線 浅草駅 A4番出口 徒歩12分 |
浅草寺を超え、言問通りから路地に入り、賑やかな通りの喧騒から離れ、のどかな住宅街の一角に、ふと、浅草らしい粋な風情漂うお店がさりげなく佇んでいる「丹想庵 健次郎」山形の有名なご住職から名付けられたと聞く。 蕎麦粉にこだわり、産地は季節最良の国内産。 最上級玄そばを石臼挽全工程にて手打ちで仕上げており、出来立てのそば粉を蕎麦に仕立て、提供しています。 二八で打たれたお蕎麦は、エッジがきいて、口に含むともちもちとした心地よい粘りとほのかな香りが広がり、なめらかな喉越しと評判である。 また、「お酒」と「つまみ」も充実しており、地酒を中心に、焼酎やワインも取り揃えています。 ランチで食事をするのもいいが、この隠れ家的な佇まい。 夜の営業時にお酒とつまみを食し、蕎麦で締める、本来の蕎麦屋使いもおすすめである。 また、2階には、接待や会食にあったゆったりとした個室席もあるので、祝事、法事、宴会からデートまで、幅広く使える店としてもおすすめである。
■■ 二八そばと蕎麦汁 ■■ 二八で打たれた、きりりと角のたった細めのお蕎麦は、口に含むともちもちとした心地よい粘り、ほのかな香りが広がり、そして、なめらかな喉越し。蕎麦にしっかりとからむ蕎麦汁は鰹節でとった出汁の香りがきいています。鰹節はご店主自ら吟味して選び、削り方にもこだわっているとのこと。こちらのお蕎麦は味わいが深く、少な目の蕎麦汁で楽しむことができると蕎麦通にも高く評価されています。蕎麦汁で頂く前に塩だけで蕎麦の旨みと香りを楽しむのもお勧めです。
■■ ゆったりとくつろげる ■■ 丹想庵では用途に応じてお選びいただけるお席をご用意しています。1階のお席はバーカウンター席があり、一人でお越しになっても気兼ねなく好きなお酒を飲みながら、時間を費やせます。テーブル席は4名様まで、掘りごたつのお座敷席は最大で10名様まで対応可能となっていて、デートからご家族連れやご宴会など、多種にご利用できます。また、2階は4名様までと10名様までの個室をご用意。プライベート空間を確保して、大切な顔合わせやご商談などにご利用いただけます。
■丹想庵の由来と蛙のお出迎え■ 店名に掲げる「丹想庵」は、店主が東北有数の蕎麦どころ山形県天童市で修業をされていた時代にお世話になったお寺のご住職から贈られた屋号だとか。「丹想」とは「体の中心で想いを感じ取る」との意味。心をつくした蕎麦と料理、訪れる人をくつろがせてくれるお店のしつらえと気持ちのよいサービス。地元の方も観光客も、小さなお子様連れもわけへだてなく暖かく迎えてくださる店主の心意気。「丹想庵」という屋号そのものがこの店主の気概と、それに支えられたお店の有り様を物語っているかのようです。
店名 | 丹想庵 健次郎 |
---|---|
店名(ふりがな) | たんそうあん けんじろう |
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草3-35-3 |
アクセス | つくばエクスプレス 浅草駅 1番出口 徒歩5分 地下鉄銀座線 田原町駅 3番出口 徒歩10分 地下鉄銀座線 浅草駅 6番出口 徒歩10分 都営浅草線 浅草駅 A4番出口 徒歩12分 |
TEL | 03-5824-3355 ※ご予約・お問合せの際に、スタッフへ「浅草観光情報案内は【浅草なび!】」を見たとお伝え下さい |
営業時間 | 月~金 昼の部 12:00~14:00 (L.O.13:30) 夜の部 17:00~22:30 (L.O.21:30) 土 17:00~22:30 (L.O.21:30) |
定休日 | 日曜日 祝日 年始(2015年1月1日~2015年1月5日) |
平均予算 | 4,500円(通常平均) 4,000円(宴会平均) 1,000円(ランチ平均) |
KONCENTは、h concept がプロデュー...
東武スカイツリーライン 浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間の、鉄道高架下 複合商業...
モノを創る人と造る人、つたえる人と...
特別なお祝いや日々の感謝を伝える“GIFT(贈り物)”はもちろん、デザイナーの“GIF...