フレンチ食材を使用する浅草・観音裏の炭火焼き鳥店「ちゃこーる」。店主の焼き鳥の美学と素材のこだわりに感動すること間違いなし。スタイリッシュな店内でお待ちしています。

焼き鳥 ちゃこーる 浅草メイン画像
和食
やきとり ちゃこーる あさくさ

焼き鳥 ちゃこーる 浅草(台東区)

TEL 03-3874-0075
住所 東京都台東区浅草4-14-6
アクセス つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩10分  地下鉄銀座線・都営浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩12分
焼き鳥 ちゃこーる 浅草紹介画像

店名「ちゃこーる」の由来は、店主「高橋久子」さんの久子と炭の英訳から取ったもの。その店主は、浅草で有名な「萬鳥」の焼き場を開店から守ってきた女性シェフ。もともとはカメラ関係の仕事に携わってきたという異業種からの転身で注目を浴びている。自分の理想の焼き方を常に追求する為に、仕入れから仕込みまで一人でこなす。串打ちという仕込みの作業で全てが決まるという高橋さん。シェフとしての厳しさが見え隠れする。カウンター超しの焼き場から満面な笑みでお出迎え。お客様を大切にする気持ちは誰にも負けないようだ。

炭火焼き鳥ちゃこーる店主の高橋さんは、焼き鳥に対しての繊細な仕込みと炭火を起こす入念さは、浅草の中でもNO.1に値するほどこだわっている。では観音裏にてその秘密に迫ってみよう!

人通りもまばらな観音裏の裏道に焼き鳥屋らしからぬ、一見カフェのようなおしゃれでスタイリッシュな外観。 一歩足を踏み入れると、焼き鳥の焼かれる香ばしい香りと、居心地の良い空間が広がります。 店主の焼きの美学と素材のこだわりには舌を巻くばかりで、しっかりした考えのもと、それが焼き鳥や串焼きという形になって表現されている。 鳥は国内産、天城の黒しゃもやフランスからうずらやハトを、野菜は季節ごとに国内から厳選した新鮮なものを仕入れ、焼き鳥の串打ちされる。 特に焼き鳥はあまり見かけない種類のものを「食べ比べ」ができる。これは普段では味わうことができない「ちゃこーる」の楽しみ方の一つです。 また、冬場になるとヨーロッパでは貴族の伝統料理として古くから発展してきた食文化、狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉「ジビエ」がメニューに並ぶ。 本当に焼き鳥屋さん?と思ってしまうような奇抜な発想の「ちゃこーる」是非「ちゃこーる」で新たな体験をしてください。

  • スタイリッシュな外観

    スタイリッシュな外観 焼き鳥屋らしからぬ、一見カフェのようなおしゃれでスタイリッシュな外観。浅草四丁目の路地裏にありますが、夜になると手作りの看板が目に入り、わかりやすいです。入口は大きなガラス面から店内が見えて視認性良く、入りやすくなっています。全てに妥協しない店主のこだわりが感じられる空間で、ゆったりとした時間をお過ごしください。

  • こだわりの空間

    こだわりの空間 黄緑色に彩られた壁と、茶色の床やインテリアは、「野菜と大地」をイメージ致しました。カウンター席は、焼き台を見渡すことができ、店主こだわりの焼きを間近で見ることができます。テーブル席は4人掛けですが、6人まで対応可能で、広々ゆったりです。調理の様子を眺めながら、こだわりぬかれた料理の品々をご堪能ください。

  • ジビエ

    ジビエ その昔フランスなどでは、ジビエを使った料理は自分の領地で狩猟ができるような、上流階級の貴族の口にしか入らないほど貴重なものでした。そのためフランス料理界では古くから高級食材として重宝され、高貴で特別な料理として愛され続けてきました。山野を駆け巡り大空を舞った天然の肉は、脂肪が少なく引き締まり、栄養価も高い、まさに森からの贈り物。力強く生命力に溢れたごちそうです。

  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎

焼き鳥 ちゃこーる 浅草の店舗詳細

店名 焼き鳥 ちゃこーる 浅草
店名(ふりがな) やきとり ちゃこーる あさくさ
住所 〒111-0032 東京都台東区浅草4-14-6
アクセス つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩10分  地下鉄銀座線・都営浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩12分
TEL 03-3874-0075 ※ご予約・お問合せの際に、スタッフへ「浅草観光情報案内は【浅草なび!】」を見たとお伝え下さい
営業時間 18:00~24:00 (LO23:00)
定休日 水曜日
平均予算 4500円

焼き鳥 ちゃこーる 浅草のフォトギャラリー

特集ページ

Facebook ページはこちら!

入荷情報や新メニュー情報、お休み情報など、満載掲載!Facebookページはこちら!

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

ORTIGA(オルティガ)
2023.05.26
カフェ・スイーツ

浅草にLAの砂漠をモチーフにした癒し...

都心では珍しいと有名なバイカーカフェ。オムライス、バーガー、スイーツなど、お洒落...

Goo-it!浅草駅前店
2023.05.24
マッサージ

浅草の中でも自慢のセラピストが揃っ...

人気No.1メニューはたっぷり90分のお得なセットメニュー!もみほぐしが60分+リフレク...

Kanmi. 浅草革小物
2023.05.01
雑貨

浅草雷門にあるアトリエ Kanmi の直...

しっとりと柔らかい牛革で作られた小物たち。使えば使うほど味が出てくる雷門「Kanmi...

浅草文庫 本店
2023.04.16
雑貨

浅草雷門通りに位置する、伝統工芸「...

店内に並ぶのは、浅草らしい華やかな和風小物の数々。テレビでも紹介された当店の品は...

江戸鯛焼き 浅草本店
2023.04.11
カフェ・スイーツ

浅草観光客で行列!国産こだわりの粉...

2023年1月オープン!修行を重ねた店主の愛情溢れるぶ厚いたい焼きを、伝統文化の街浅...