墨丸では小さな宝物を作る体験が浅草で出来ます。書道体験から始め、髪留めやキーホルダー作り。心を込めたお守りを作り、ご自分や大切な方への贈り物にしてください。

墨丸 浅草メイン画像
体験
すみまる あさくさ

墨丸 浅草(台東区)

TEL 03-4400-7087
住所 東京都台東区花川戸1-3-3
アクセス メトロ銀座線、東武スカイツリー線「浅草」駅より徒歩1分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩4分
墨丸 浅草紹介画像

ワークショップ墨丸は浅草ゲストハウス「宴」で体験できます。日本文化に触れたり、おもしろい体験しながら大切な箱船を一緒に作りませんか!

体験できることは着物生地を使って、オリジナルのキーホルダーを作ります。こちらのキーホルダーは、中に大切な写真やメッセージをお入れ頂けるようになっております。 まずはキーホルダー本体に使用する生地を色とりどりの生地の中よりお選びいただきます。次に、水琴鈴、宝来鈴の2種類の鈴より、生地に合う色の鈴をお選びいただき、キーホルダーを作成して行きます。 次は書道の学習と体験です。 書道の学習では、草書、隷書、篆書、行書、楷書の作品を鑑賞しながら、これらの字体の歴史や、書き方の特徴について学びます。 書道の体験の際は、大切な方に伝えたい想いを、今一度じっくりと考え、感じながら心を込めて書いて頂きたいと思っております。 この体験を通じて、お客様自身にも幸せになっていただけると思います。 最後に、キーホルダーの中に作品を入れて完成です。私達と一緒に、日本の伝統と文化を体験しましょう‼︎ また、私達のテーマは、売り上げの5%の資金提供を通じて、世界中の子供達の目が輝くための土台を作ることを目指しています。 世界中の方々が、世界中の子供達に想いを巡らせるきっかけになるととても嬉しいです。

  • 駅チカ
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎

墨丸 浅草の店舗詳細

店名 墨丸 浅草
店名(ふりがな) すみまる あさくさ
住所 〒111-0033 東京都台東区花川戸1-3-3
アクセス メトロ銀座線、東武スカイツリー線「浅草」駅より徒歩1分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩4分
TEL 03-4400-7087 ※ご予約・お問合せの際に、スタッフへ「浅草観光情報案内は【浅草なび!】」を見たとお伝え下さい
営業時間 10:30~13:30  14:00~16:00
定休日 不定休
平均予算 2000円

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

おつけもの専門店 河村屋
2023.01.12
和食

浅草仲見世商店街の老舗漬物専門店。...

歴史ある和食文化、漬物。季節ごとに変わる商品は、食卓にさらに彩りを与えてくれます...

ステッキ専門店|瀬川商店
2022.12.25
セレクトショップ

人類と歴史を支えるステッキ。時代は...

竹を源流に創業昭和6年、ヨーロッパの博覧会にも出店経験がある瀬川商店。伝統ある浅...

Handmade BOX
2022.12.23
雑貨

浅草新仲見世の可愛いハンドメイド雑...

店内全ての商品が作家さんによるハンドメイド作品。アクセサリーやインテリア雑貨、文...

浅草 焼酎処しゃぼん
2022.12.22
お酒

ウインズ浅草裏の路地に「アンナのク...

沖縄、九州料理をメインとした逸品と厳選されたお酒を落ち着いた和の大人空間で朝まで...

浅草 アンナのクレープ
2022.12.13
カフェ・スイーツ

ウインズ浅草裏路地にとっても可愛い...

アンナのクレープとは生クリームと生地にこだわり尽くした極上クレープ! なんと!生...