お酒を売りたいー酒類販売許可申請
お酒の販売には酒類販売許可が必要。 条件が合えば飲食店などでも酒類販売許可の取得が可能。 特定の種類のお酒、通販専門など、専門性を高めて販売することも可能。


  • かつてお酒を販売できるのは酒屋さんと決まっていました。

    しかし、現在ではコンビニ、スーパーでも普通にお酒を買うことができますし、飲食店などでも条件さえ合えば酒類販売免許は取得できます。

    また、海外の気に入ったワイナリーのワインを輸入して販売することも可能です。

    お店を構えるのが大変であれば通信販売に特化した免許もあります。ワインのファンが多い飲食店などは酒類販売免許をもっておくと、新たな収入源になりますので、検討に値すると思います。




    工夫次第で売上アップに

    • お酒の販売には酒類販売許可が必要

    • 条件が合えば飲食店などでも酒類販売許可の取得が可能

    • 特定の種類のお酒、通販専門など、専門性を高めて販売することも可能

    お酒の販売をするために必要な免許

    酒販免許は大きく小売免許卸売免許にわかれます。主な小売免許と卸売免許は以下のとおりです。

    小売免許:酒屋さん・コンビニなど小売業、通信販売

    • 一般酒類小売業免許等の申請
      酒屋さん、コンビニなどが申請する免許です。
    • 実店舗があることが条件ですが、化粧品屋さんがワインの販売のために申請をしたケースがあります。
    • また、飲食店の一角に酒販コーナーを設ける場合などもこの免許を取得します。



    • 通信販売酒類小売業免許許の申請
      通信販売に特化した免許です。
    • 実店舗をもたずネット通販サイトだけで販売するようなケースはこれにあたります。
    • 一般小売りでも通販は可能なのですが、店舗のある都道府県に限られてしまうので、通販をするときには通称「通販小売り」を取得することになります。
    • また、酒類の品目ごとの年間販売量が、計3,000キロリットル未満である酒類製造者が製造・販売した酒類しか取り扱うことができません。

    卸売免許

    • 全酒類卸売業免許
      全ての酒類を販売できる免許です。年平均販売見込み数量が100㎘必要で、地域に割り当てられた免許数に制限があります。

    • ビール卸売業免許
      その名の通りビールの卸売りのための免許ですが、第3のビールはここには含まれません。
    • また、地域により免許件数に制限があります。年平均販売見込み数量が50㎘必要です。

    • 洋酒卸売業免許
      ビールを除く洋を販売できる免許です。全てが販売できるわけではなく、事業計画から限定されるのが一般的です。
    • 例えば、ジン・ウォッカなどのスピリッツというような指定がされます。

    • 輸出入卸業販売免許の申請
      自分で輸入したお酒を販売する、もしくは海外に直接輸出するための免許です。
    • 最近では海外からパレット単位でワインを仕入れて販売する方がいます。
    • また、清酒を海外のバイヤーに販売するケースなどもこれにあたります。取り扱う酒類には制限がつきます。

    • 店頭販売酒類卸売業免許
      会員登録をした酒類販売業者に対して店頭販売で卸売りをする免許です。

    • 協同組合員間酒類卸売業免許
      加入している事業協同組合の組合員に対して酒類の卸売ができる免許です。

    • 自己商標酒類卸売業免許
      自らが開発した商標又は銘柄の酒類の卸売ができる免許です。

特集ページ

士業向けコーワーキングスペースのご案内

私たち大江戸行政書士法人の事務所の一角をコワーキングスペースとして提供いたします...

HACCP衛生管理計画支援

HACCPとは HACCPは世界基準の食品衛生管理方法です。”Hazard Analysi...

事業継承の様々な形・方法ー相続

事業継承の方法は様々事業承継というと、すぐに思いつくのは「子どもに次がせる」いわ...

飲食店を始めたいー営業許可申請

飲食店開業のご相談は行政書士へ飲食店の場合、許認可である飲食店営業許可は内装業者...

お酒を売りたいー酒類販売許可申請

かつてお酒を販売できるのは酒屋さんと決まっていました。しかし、現在ではコンビニ、...

リユース品を取り扱いたい ー古物商許可申請

古物商営業許可が必要な取扱品美術品類衣類時計・宝飾品自動車自動二輪車・原付自転車...

法人設立ーまず行政書士にご相談ください

法人設立ですぐに思いつくのは会社の設立です。会社の設立が一般的ですが、実は、法人...

契約書の作成とリーガルチェック

事業には契約書がつきものです。契約書というと、大手の企業が取引のために定型の書式...

顧問契約

当事務所では月次顧問契約を準備しております。様々な契約方法がありますので、お客様...

ほとんどの方に遺言を残す意味がありますー遺言

遺言(いごん)は必要!遺言なんて仰々しいと思われる方は多いのですが、ほとんどの方...

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

西浅草 和風カフェバー 菊楽
2024.04.14
和食

西浅草かっぱ橋道具街にちょっと面白...

当店おすすめは抹茶。当店の抹茶に使われる茶葉は濃い緑色、より頑丈な味、より多くの...

武蔵一族 浅草忍士道場
2024.04.11
体験

浅草かっぱ橋で忍者体験はいかがです...

一般にはほとんど知られていない忍びの文化、時代を遡って体験してみましょう。

Gallery センペンバンカ
2023.12.25
観光スポット

多くの観光客が⾜を運ぶ浅草で、アー...

2月まで世界で活躍する紙コップアーティストLOCO⽒の作品をピック アップ。絵画作品の...

サンドブラスト本部教室 砂で削るガラス工芸教室
2023.11.28
もの作り・絵・書

浅草橋駅からすぐの砂で削るガラス工...

好きな絵柄を持ち込んでグラスの表面に彫刻できるのがサンドブラスト!世界で一つだけ...

たばこと塩の博物館ー特別展芥川…
2023.11.10
観光スポット

たばこという世界中に広まった嗜好品...

特別展「芥川龍之介がみた江戸・東京」伝統的な地域の近代化とともに歩んだ芥川が見た...