浅草吾妻橋で非日常体験。密室で謎解きして脱出するアミューズメントパーク。家族やカップル、初心者でも楽しめる体験型アトラクションの挑戦を待ってます!

リアル脱出ゲーム 浅草店メイン画像
体験
リアルダッシュツゲーム アサクサテン

リアル脱出ゲーム 浅草店(墨田区)

TEL 03-6284-1696
住所 東京都墨田区吾妻橋1-17-2
アクセス メトロ銀座線、東武スカイツリー線「浅草」駅より徒歩4分、都営浅草線「本所吾妻橋」駅より徒歩5分
リアル脱出ゲーム 浅草店紹介画像

浅草の体験型アトラクション「リアル脱出ゲーム」。あなたは物語の登場人物となり、様々な謎や仕掛けを解き明かして、脱出まで辿り着けるだろうか?

「リアル脱出ゲーム」をご存知だろうか? 様々なヒントを元に謎を解いてゆき、制限時間内に部屋からの脱出を目指す体験型のアトラクションだ。 浅草から吾妻橋を渡った所にある「リアル脱出ゲーム 浅草店」には特徴的なコンセプトがある。それはリアリティあるホラー体験が楽しめるのだ。 一般的なお化け屋敷であれば、出口へひたすら向かえばクリアできるが、脱出ゲームはそうはいかない。密室の中で迫り来る恐怖に打ち勝ち、自らの知恵を振り絞って謎を解かなければいけないのだ。 店長さんが「リアル脱出ゲーム」の魅力として「クセになる楽しさ」をあげてくれた。脱出に成功すれば達成した喜び、失敗すれば悔しさが残る。「新しい謎解きに挑戦したい!」「もう1度リベンジしたい!」と自然に感じるこの気持ちこそが、脱出ゲームにしか味わえない魅力なのである。 ホラー要素が多いゲームもあり、特にカップルには持ってこいのスポット。もちろん家族や友人、1人(ゲームは2名以上で開始)での参加もOK!ここでしか楽しめない恐怖の脱出ゲームを是非とも体験してみてください!

  • 没入感のあるリアルな舞台

    没入感のあるリアルな舞台 イベントの物語に合わせて、リアリティを追求したセットが広がります。部屋にある物の全てが細かく作りこまれており、その全てが謎解きのヒントになるものばかり。視野を広げた探求心が大切です。

  • 登場人物たちが盛り上げる

    登場人物たちが盛り上げる ゲーム内では謎解きの重要なカギを握る人物も登場。よりドラマティックに盛り上げてくれます。セリフや行動を細かくチェックして脱出のヒントを見つけましょう。

  • イベント帰りにお土産を!

    イベント帰りにお土産を! 店内にはグッズもたくさん用意されています。イベントに関するオリジナルグッズ(クリアファイルやステッカー)や謎解きブックやパズルなど販売されているので、お土産にも謎解きはどうですか?

  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎

リアル脱出ゲーム 浅草店の店舗詳細

店名 リアル脱出ゲーム 浅草店
店名(ふりがな) リアルダッシュツゲーム アサクサテン
住所 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋1-17-2
アクセス メトロ銀座線、東武スカイツリー線「浅草」駅より徒歩4分、都営浅草線「本所吾妻橋」駅より徒歩5分
TEL 03-6284-1696 ※ご予約・お問合せの際に、スタッフへ「浅草観光情報案内は【浅草なび!】」を見たとお伝え下さい
営業時間 平日 13:00 ~ 21:00 土日祝 10:00 ~ 21:00 HPで確認してください。
定休日 月曜日
平均予算 平日(前売り)2000円~、平日(当日)2300円~、土日祝(前売り)2300円~、土日祝(当日)2600円~、延長800円
ホームページ https://realdgame.jp/ajito/asakusa/

リアル脱出ゲーム 浅草店のフォトギャラリー

  • リアル脱出ゲーム 浅草店
  • リアル脱出ゲーム 浅草店
  • リアル脱出ゲーム 浅草店
  • リアル脱出ゲーム 浅草店

特集ページ

リアル脱出ゲーム 浅草店までの道のり

渋谷方面、上野方面から進行方向先頭車両を下車しそのまま進行方向の改札へ向かいます。

scrap goods shop

欲しいグッズを探してみよう!詳しくはこちらをクリック

国内店舗のご紹介

リアル脱出ゲーム札幌店060-0061北海道札幌市中央区南1条西4丁目13 日之出ビル8F011-...

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

サンドブラスト本部教室 砂で削るガラス工芸教室
2023.11.28
もの作り・絵・書

浅草橋駅からすぐの砂で削るガラス工...

好きな絵柄を持ち込んでグラスの表面に彫刻できるのがサンドブラスト!世界で一つだけ...

たばこと塩の博物館ー特別展芥川…
2023.11.10
観光スポット

たばこという世界中に広まった嗜好品...

特別展「芥川龍之介がみた江戸・東京」伝統的な地域の近代化とともに歩んだ芥川が見た...

小さな韓国 あぷろ 東京浅草店
2023.08.25
アジア・エスニック料理

東京浅草に居ながら本場韓国の気分を...

福岡から生まれた「あぷろ」韓国からのお客様も多く訪れる福岡から本場韓国の味を浅草...

わらび餅 もとこ 浅草店
2023.08.11
カフェ・スイーツ

浅草寺西側「浅草西参道 お祭り商店...

巣鴨の名店「もとこ」から暖簾分けされ浅草西参道に出店。ミルクティーときな粉掛けの...

ORTIGA(オルティガ)
2023.05.26
カフェ・スイーツ

浅草にLAの砂漠をモチーフにした癒し...

都心では珍しいと有名なバイカーカフェ。オムライス、バーガー、スイーツなど、お洒落...