浅草蔵前のCircleは、作り手と話をしながら帽子選びができるお店。普段使いのキャップやベレー帽から職人が手作りした一点もののパナマ帽、シルクハットなどの高級品まで、お好みの一品を探しに行きましょう

蔵前の帽子専門店 Circleメイン画像
その他
サークル

蔵前の帽子専門店 Circle(台東区)

TEL 03-5809-2501
住所 東京都台東区蔵前3-10-5 蔵前ESビル1F
アクセス 都営大江戸線蔵前駅A5出口徒歩2分、都営浅草線蔵前駅A4出口徒歩3分
蔵前の帽子専門店 Circle紹介画像

「帽子が似合わなくて」と先入観を持ち続けている人を連れて行きたい、浅草蔵前の帽子専門店Circle。店内の商品を見回して試着をするうちに好みのものが見つかって、帽子をかぶりたくなります

新しい帽子がほしいなと、日差しが強くなってくると毎年思いませんか。Circleはそんな時に立ち寄りたい、帽子の専門店です。 帽子に苦手意識がある人を連れて行くのもまた、良いかもしれません。 というのも、お店では業界30年のベテラン・吉田一茂さん、そして現代美術作家であり帽子デザイナーの牛田美希さんが出迎えてくれるから。 プロの目線で、その人に似合う帽子をセレクトしてくれるのはもちろん、帽子の素材について聞いてもすごく面白いです。 例えば、東南アジア産の珍しい麻「バグー」を使用した帽子は、作り手がもうなくて「これが売れたらもう終わり」といいます。 触ってみると羽のような軽さ。手織りの繊細さやあたたかさが伝わります。 一方、買ってそのままかぶりたい手頃なものまでラインナップはさまざま。店内には帽子と名のつく品がズラリと揃っています。 牛田さんデザインのオリジナル品もぜひ、手に取ってみたいところ。不定期でセールも開催しているので、予算に合わせた「似合う」帽子選びができるお店です。

  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎

蔵前の帽子専門店 Circleの店舗詳細

店名 蔵前の帽子専門店 Circle
店名(ふりがな) サークル
住所 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-10-5 蔵前ESビル1F
アクセス 都営大江戸線蔵前駅A5出口徒歩2分、都営浅草線蔵前駅A4出口徒歩3分
TEL 03-5809-2501 ※ご予約・お問合せの際に、スタッフへ「浅草観光情報案内は【浅草なび!】」を見たとお伝え下さい
営業時間 12時〜18時
定休日 日 ※不定休
平均予算 商品による

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

おつけもの専門店 河村屋
2023.01.12
和食

浅草仲見世商店街の老舗漬物専門店。...

歴史ある和食文化、漬物。季節ごとに変わる商品は、食卓にさらに彩りを与えてくれます...

ステッキ専門店|瀬川商店
2022.12.25
セレクトショップ

人類と歴史を支えるステッキ。時代は...

竹を源流に創業昭和6年、ヨーロッパの博覧会にも出店経験がある瀬川商店。伝統ある浅...

Handmade BOX
2022.12.23
雑貨

浅草新仲見世の可愛いハンドメイド雑...

店内全ての商品が作家さんによるハンドメイド作品。アクセサリーやインテリア雑貨、文...

浅草 焼酎処しゃぼん
2022.12.22
お酒

ウインズ浅草裏の路地に「アンナのク...

沖縄、九州料理をメインとした逸品と厳選されたお酒を落ち着いた和の大人空間で朝まで...

浅草 アンナのクレープ
2022.12.13
カフェ・スイーツ

ウインズ浅草裏路地にとっても可愛い...

アンナのクレープとは生クリームと生地にこだわり尽くした極上クレープ! なんと!生...