美容・健康
4件 1件目から4件目まで表示 (1ページ中1ページ目)
セイシンドウカンポウカン アサクサカミナリモンテン
誠心堂漢方館 浅草雷門店
アクセス 地下鉄銀座線7番出口より徒歩1分/都営地下鉄浅草線浅草駅A5出口から徒歩2分
営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日 年中無休(年末年始を除く)予約優先
平均予算 漢方5500円〜 鍼灸6600円〜 美容鍼灸8800円〜 

女性必見!!不妊治療、生理不順にも効果絶大!!漢方治療と鍼灸治療をトータルでご提案します。中医学が得意とするアレルギー疾患や婦人科に力を入れ、年間相談件数1200名以上!婦人科においては年間400名を超える妊活サポートを行っています。

子宝相談30年の実績をもつ誠心堂が2020年、浅草にグランドオープン!!
中医学に基づく漢方薬と鍼灸治療を掛け合わせることで、不妊治療、皮膚病、自律神経、不眠、美容、腰痛・肩こりなど様々なお悩みに幅広く対応してくれます。

不妊治療には特に力を入れていて、漢方、鍼灸を用いた治療で最高齢47歳の妊娠にも成功しています。

妊活に特化した妊活特別治療や、シワ、シミ、吹き出物、お肌のエイジングにも効果絶大の美容鍼灸も行っています。

経験豊富な中医学アドバイザーが丁寧にご相談に乗ります。
浅草にお住まいの皆さん、一人で悩まずにまずはお気軽にご相談下さい。ご来店、お待ちしております。

  • 年中無休
  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
とーきょーゆあん
TOKYO YUAN(台東区)
TOKYO YUAN
アクセス 浅草駅6番出口から徒歩5分 東武線北口から徒歩5分 浅草駅(つくばエクスプレス)Aー1出口から徒歩8分
営業時間 10:00~19:00
定休日 年中無休
平均予算 ¥100~

日本の最先端の化粧品、スキンケア用品、美容器具を取り揃えたお洒落ドラッグストア!日用品もとても安い値段で販売しています!

浅草、浅草寺の本堂からすぐ近くに店を構える「TOKYO YUAN」

とても清潔感のあるお洒落な店内は「ここは本当にドラッグストアなの?」と一度確認したくなるほど。

普通のドラッグストアと大きく違うのは、日本の最先端の化粧品、スキンケア用品、美容器具を数多く取り扱っているところ。
資生堂やSK=Ⅱといった有名ブランドの商品がズラリと並んでいます。

店の奥にはお客さんが商品を試したり、お化粧直したりするためのスペースも設けられています。

勿論、化粧品のみならずマスクやハンドジェルといった日用品も数多く扱っており、これがまた驚くほど安いのです。

こんなお洒落なドラッグストア、なかなかありません。
浅草にお越しの際は「TOKYO YUAN」是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

  • 年中無休
  • 駅チカ
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
アサクサクラマエ ハウモア リビング
浅草蔵前 HOWMORE LIVING
アクセス 都営大江戸線蔵前駅A6出口徒歩1分、都営浅草線蔵前駅A4出口徒歩6分
営業時間 11時〜19時
定休日 木曜日
平均予算 商品による

安心安全・エコにとことんこだわったアイテムが揃うHOWMORE LIVING。蔵前駅すぐそばの素敵な空間で、お気に入りの一点を探す楽しいひとときを

HOWMORE LIVINGは国内はじめカナダや台湾の、オーガニックをメインとした商品が揃うセレクトショップ。

台湾出身のオーナー自らがオーガニックにハマり、日常生活の中でいろんなものを探したり試したりして、お店を作っちゃったそうです。

取材した日には京都産のディフューザーをはじめ愛媛産のハンドクリーム、台湾産の石鹸やハチミツ、コーヒー、カナダ産のボディソープなどがオススメピックアップされていました。

スタッフイチオシの台湾産オーガニック石鹸(写真)は、展示のわきにある洗面台で、実際にお試しすることもできます。

お店曰く「紹介したいものがたくさんある」とのこと、行くたびに新しい一品に出会えます。

  • 駅チカ
  • カード支払
セイカンショウ アサクサテン
正官庄 浅草店(台東区)
正官庄 浅草店
アクセス 地下鉄銀座線7番出口、東武浅草駅すぐ、都営地下鉄浅草線A4出口 徒歩1分
営業時間 10:30~13:30、14:30~19:30
定休日
平均予算 ドリンク:1本/258円〜、お茶:2,138円〜、紅参精エブリタイム:10本/4,200円〜

体ポカポカ♪高麗人参のエキスで血行促進!口コミで大人気の「韓国」健康食品が浅草で楽しめる!疲労回復や風邪予防にもおすすめです。

「高麗人参」をタブレットやお茶、エキス、粉末、カプセルなどに加工した、健康食品を販売しているお店です。
有効成分サポニンを最大限活かした「6年根」のみ使用!

病院に行くほどではないけれど、不調が続いている…肩こりや疲れが抜けないといった方におすすめの万能薬です。

浅草店の店長は、韓国出身の女性。ご主人が日本人で、日本語もとても上手なので、安心してお話できます♪

客層は40代〜70代の男女が主ですが、マカを使用した「男性向け」の商品や「フルーツ」が配合された、味わい深く美味しい商品も展開。

人気商品は、純粋な水で煎じた「紅蔘抽出液」
私も試飲いたしましたが、ゴボウのような味でとても飲みやすかったです!

お店の前に「バス停」があるので、雨の日でも安心♪
浅草を訪れた際には、ぜひ一度覗いてみてはいかがでしょうか?

  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
4件 1件目から4件目まで表示 (1ページ中1ページ目)

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

ORTIGA(オルティガ)
2023.05.26
カフェ・スイーツ

浅草にLAの砂漠をモチーフにした癒し...

都心では珍しいと有名なバイカーカフェ。オムライス、バーガー、スイーツなど、お洒落...

Goo-it!浅草駅前店
2023.05.24
マッサージ

浅草の中でも自慢のセラピストが揃っ...

人気No.1メニューはたっぷり90分のお得なセットメニュー!もみほぐしが60分+リフレク...

Kanmi. 浅草革小物
2023.05.01
雑貨

浅草雷門にあるアトリエ Kanmi の直...

しっとりと柔らかい牛革で作られた小物たち。使えば使うほど味が出てくる雷門「Kanmi...

浅草文庫 本店
2023.04.16
雑貨

浅草雷門通りに位置する、伝統工芸「...

店内に並ぶのは、浅草らしい華やかな和風小物の数々。テレビでも紹介された当店の品は...

江戸鯛焼き 浅草本店
2023.04.11
カフェ・スイーツ

浅草観光客で行列!国産こだわりの粉...

2023年1月オープン!修行を重ねた店主の愛情溢れるぶ厚いたい焼きを、伝統文化の街浅...