アクセス | 東京メトロ銀座線浅草駅3番出口より徒歩1分 都営浅草線浅草駅雷門口より徒歩3分 東武伊勢崎線浅草駅雷門口より徒歩3分 |
---|---|
営業時間 | ランチ 11:30~14:00(L.O.14:00) ディナー 17:00~23:30(L.O.23:00) |
定休日 | 月曜日 |
平均予算 | 3000円(通常平均) 900円(ランチ平均) |
旬を活かした料理とおばんざい×全国津々浦々から集めた地酒でおもてなしをしています。
コースは料理7品2時間飲み放題で4000円よりご用意!!
【塩梅】では鮮度が命の鮮魚、契約農家から届く新鮮野菜、各種鶏料理、陶板を使った小鍋料理など幅広くご用意しております。
プライベートなシーンはもちろん、宴会や、県外客へのおもてなし、接待にも幅広くご対応できます。
アクセス | メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 11:30~21:30 日・祝 11:00~21:30 |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | 750円 |
ラーメンの特徴は、何といっても臭みのない煮干しの香りや旨みが強く主張したスープです。
醤油がたっており、微かな透明度で、葱が鮮やかで香りも良く、まろやかで濃厚な味です。
麺は、自家製麺で、硬茹での小麦香るおいしい麺です。
具材は、分厚く切られたバラ肉のチャーシューが5枚のっています。
そのほか、山盛のざく切り葱、バラチャーシューなどもあります。
和のテイストで、しっかりとしたボリュームも特徴の美味しいラーメンです。
一日30食限定のバリ煮干そばは、煮干の強い香りがたまらないラーメンです。濃厚スープで煮干のインパクトが強烈です。
中華そば「つし馬」で、グルメ観光の締めをしてみてはいかがでしょうか。
アクセス | メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩12分 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 木曜日 |
平均予算 | 900円 |
洋食「とん久」は観光地の場所にあるのに値段は超リーズナブル!
お客様の顔を見てから揚げるカツの衣はサックサク!
ロースやヒレ、チキンまである定食。
カレーにも「ロースかつカレー」や「ヒレかつカレー」がメニューに並び、選ぶものには嬉しい限りだ。
雷門にお越しの際は下町の洋食屋にぜひお越し下さい。お待ちしています。
アクセス | メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩12分 |
---|---|
営業時間 | 月~土 17:00~24:00 (L.O.23:15) 日・祝日 16:00~23:00 (L.O.22:15) |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | 3000円 |
人気のおでんは自家製の「つみれ」と「さつま揚げ」
そして、テレビに出た「じゃがいもバター180円」はおすすめの一品!
おでんだけじゃなく、新鮮なお刺身などもあるのがうれしい。
河岸で仕入れた新鮮な食材を調理した黒板メニューが超おすすめ~
アクセス | メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩12分 |
---|---|
営業時間 | 11:30~13:30 17:00~23:00 (L.O.22:00) |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | 3000円 |
「まるじゅう」には、厳選された焼酎がある。
プレミア焼酎の元祖というべき焼酎「伊佐美」屋久島の天然水を仕込みに用いた、後味スッキリの本格芋焼酎「三岳」その他多数本格焼酎をご用意。
炭火焼は「豚バラ塩焼き」750円や「イカの一夜干し」500円など、個性豊か!
もつ鍋は「和牛もつ鍋」ぷりぷりのもつはコラーゲンもたっぷり!
アクセス | メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩12分 |
---|---|
営業時間 | 月~土 ランチ 11:30~14:00 (L.O.13:30) (祝日を除く) 月~金 ディナー 17:30~23:00 (L.O.22:30) 土 16:00~23:00 (L.O.22:30) 日・祝日 16:00~22:30 (L.O.22:00) |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | 3500円 |
串助は串焼き一筋、のれんをかがげて40年。
毎日取り寄せる新鮮な「つくば茜鶏」を丁寧に仕込み、香ばしくジューシーに焼き上げております。
美味しいものをお値打ちに、気持ちの良いサービスでお客様をお迎えしています。
浅草雷門、観音通りからヒョイと路地を入った所にある串助は、雷門からも地下鉄の出口からも至近!地元の方や観光客、また若いお客さまも多く、明るく和気あいあいとした雰囲気でお待ちしています。
アクセス | 地下鉄メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩2分 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩2分 地下鉄浅草線 「浅草」駅 徒歩4分 |
---|---|
営業時間 | 火~土 11:30~21:30 日・祝日 11:30~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
平均予算 | 2000円(通常平均) 2500円(宴会平均) 590円(ランチ平均) |
観音様を横目に人力車が走り抜け、時折振袖姿が見受けられる下町情緒豊かな町、浅草。
1階席では1人でもふらっと足を運んでお酒を飲める雰囲気。2階席はテーブル席の他、掘りごたつの座敷席。3階座敷席は60名~最大87名まで貸切OK。
手造り料理+飲み放題は税込み2800円より。
テーブル席あり、座敷あり、ご予約をお待ち申し上げております。
アクセス | メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩4分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 平日:10:00~20:00 土日祝:9:30~20:00 |
定休日 | |
平均予算 | 130円 |
江戸時代から続く銘菓のさつま芋のきんつば「芋きん」がこの店の看板商品で、浅草の名物としても定評があります。
ひとつひとつ職人が手焼きで仕上げる昔ながらの製法にこだわった「芋きん」と、人気の「力餅」は、実演での販売しか行われていません。
そのほか、店内では芋あんの濃厚な味わいが絶品の「芋助」(168円)をはじめとした多彩なお菓子を、実演販売の香ばしい香りを楽しみながらゆっくり選ぶことができます。
アクセス | 都営浅草線「浅草」駅より徒歩4分 メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩5分 東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩7分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 11:30~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
平均予算 | 800円 |
拉麺の「拉」は「引っ張る」という意味です。生地を手で延ばして麺を作ることからこう呼ばれたそうです。
その語源に忠実に考えれば、世の中のラーメン屋のほとんどは、「拉麺」ではない…という理屈になります。
しかしこの店は本当の意味で「拉麺」です。いわゆる普通の「ラーメン屋」が絶対にマネができない別次元の麺が楽しめます。
アクセス | つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分 地下鉄メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩5分 地下鉄都営浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
平均予算 | ランチ2000円/ディナー7000円 |
創業以来100年間下町浅草の味を守り続けております「寿司清」は季節を大事にしています。
梅雨時の穴子、夏の新子、冬の鯖、江戸前のハマグリ(冬)などは、お客様お待ちかねの一品です。
玉子のだし焼、自家製のガリ、のりまきのかんぴょうにも手を抜きません。
地味なお店ですが明朗会計、気さくなおもてなしでお待ちしております。ぜひ、長いお付き合いをお願い申し上げます。