アクセス | メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩10分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩7分 |
---|---|
営業時間 | 平日 17:30~23:00 (LO 22:30) 土・日・祝 11:30~14:00 18:00~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
平均予算 | 昼 2000円 夜 5000円 |
手打ち蕎麦と一品料理を提供している「じゅうろく」
蕎麦粉は長野県八ヶ岳の「信州一号」を基本にすべて石臼挽きのものを使用。
その他にも旬の蕎麦粉を使用し、粗挽き十割、田舎そば等も提供しています。
こだわりの刺身や天ぷらの材料は毎朝店主が築地に仕入れに行き、素材の良いものを選ぶ。
その朝の仕入れですべてのメニューが決まる。穴子の天ぷらとさしみと蕎麦は絶品!ぜひお越しください。
アクセス | メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩5分 都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町」駅より徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | 18:00~24:00 |
定休日 | 日・祝 |
平均予算 |
浅草・かっぱ橋道具街からほど近いところにある「酒場 京乃」
2015年11月に麹町から移転してきました。
ご主人厳選の富山の味噌漬けにした焼き物は絶品である。また、ご主人の酒好きが高じて品揃えしている日本酒は、京乃の料理にはなくてはならない存在。おすすめのお酒と旨い肴で今宵は満足になること間違いなし。一軒目からでもよし、もうちょっと飲みたい二軒目でもよし、いつ行ってもよいお店である。
かっぱ橋道具街で買い物を済ませた後で魚料理に舌鼓を鳴らしてはいかがですか…
アクセス | 都営浅草線「浅草」駅より徒歩3分 メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩5分 都営大江戸線「蔵前」駅より徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | 昼 11:30~14:30 夜 17:30~24:00(LO24:00) |
定休日 | 日・祝 |
平均予算 | 昼 850円 夜 1700円 |
2015年12月に江戸通り、バンダイ本社前にオープンした「Ashi」
オーナーの一人の実家が浅草橋で40年以上続く喫茶店「葦」から横文字を店名にして、若い二人が浅草に定食屋としてチャレンジ出店した。Ashiは、肉、魚から選べる日替わりの定食をメインに、多種多様なお酒と食後のコーヒーまで、様々なシュチュエーションに対応したダイナーです。昼は定食をランチに、夜はお酒とごはんを楽しむ食堂として、ひとりでも、ふたりでも、貸切のパーティーとしてもご利用いただけます。また、オーナーのもう一人は、パティシエでもあり、自慢のスイーツが毎日メニューに並びます。インバウンドにも対応している「Ashi」にぜひお越しください。
アクセス | 都営浅草線「浅草」駅より徒歩2分 メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩3分 東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩7分 つくばEX「浅草」駅より徒歩7分 |
---|---|
営業時間 | ランチ 11:30~15:00 夜 17:30~23:30(LO) |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | 昼 800円 夜 2000円 |
鴨は身体に良いのでおすすめですと店主は言います。
中国で鴨は「臓器機能調和」「咳・喘息を止める作用」「利尿作用」などがあると言われ、身体に良く、美味しい食材です。「美味坊」では、鴨に特化したメニューが豊富で、浅草では珍しい中華料理店です。ランチは、鴨ラーメンを始めとする鴨の麺類が並び、しかも麺大盛り無料という嬉しいランチタイム。夜は鴨焼き餃子や鴨サラダなど、こちらも鴨尽くし… 鴨好きにはたまりません。それでいてリーズナブル!もちろん他のメニューもありますが、鴨三昧をしたい方は是非一度ご来店下さい。
アクセス | つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分 地下鉄銀座線「田原町」駅から徒歩5分 地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | ランチ 11:30~14:00 ディナー 17:30~22:00 (LO21:00) |
定休日 | 月曜日 (年末年始・お盆を除く) 祝日の場合は営業いたします。 |
平均予算 | 6000円(通常平均) 1800円(ランチ平均) |
リストランテ ジャルディーノは中庭付きの贅沢なイタリアレストラン。
建物、空間や調度品はイタリアそのもの。 さらにはお料理、おもてなしまでも最高を目指した本物のリストランテです。1階は少人数さまのお食事に。 2階はホールとなっており大人数さまのご宴席、パーティーなどにご利用頂けます。お誕生日やお祝い、記念日など特別な日には特製デザートでサプライズ、 気のおけないお仲間とグルメ会、 大切な方との歓談や接待など、お客様のニーズに沿ったひとときを演出いたします。少人数から大人数さままでのウェディングや披露パーティー、ご親族の顔合わせ会、披露宴後の二次会も得意としておりますのでお気軽にご相談くださいませ。 ご見学だけでも大歓迎です。 近燐のお寺での法要の際にご親戚で会食(ご法事)、なんて使い方もどうぞ。陽気の良い日は中庭をオープンさせて頂いておりますので庭の緑やお花に囲まれてお食事も気持ち良いですよ。
アクセス | つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩2分 地下鉄銀座線「田原町」駅から徒歩4分 地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 17:00~02:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
平均予算 | 3000円 |
国際通りからふれあい通りに入って左側にある「あさば」以前は観音裏で店舗を構えていたという。地元出身の大将が打つ蕎麦に、地元客から観光客まで多くのお客様が舌鼓を打つ。
夕食時の食事はもちろん、旬の魚や蕎麦をつまみにお酒を楽しめます。手打ちの蕎麦は主に茨城産の粉を使った二八蕎麦。のどごしを大切に細打ちで打っています。そばつゆは大将のこだわりが感じられる本格派。食べ方は自由だが、コクのあるこってりとした出汁をたっぷりつけて食べるのもおすすめ。あさばの天ぷらは一押し!毎朝築地から仕入れる旬な素材によってその日のメニューが決まる。天然ものを使った薄衣、塩やレモンで召し上がってください。
アクセス | 地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩10分 つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
平均予算 | 500円 |
すべてが自家製、豆花の食感を大切にするため、毎日新しいものを作り提供している。トッピングはお客様が自由に選ぶのが台湾風で、柔らかいピーナツやサツマイモ団子、小豆、緑豆、白玉団子、ハトムギ、白キクラゲ、タピオカ、チアシードの9種類をご用意している。ドリンクもすべて台湾メニュー。日本に居ながら本格台湾がここにある。
観音裏の奥。黄色い看板とエントランスマットが目を引く。お一人様でもどうぞお気軽にお越しください。テイクアウトもできますよ!
アクセス | つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩1分 地下鉄銀座線「田原町」駅から徒歩4分 地下鉄銀座線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | ランチ 11:30~14:00 ディナー 月~土 17:00~23:00 (L.O.22:30) 日・祝日 17:00~22:00 (L.O.21:00) |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | ランチ 1500円 夜 10000円 |
当店自慢最高級黒毛和牛ロース牛トロさしみを山葵、最高級黒毛和牛ヒレたたきを当店オリジナルポンズでお召し上がり下さい。オリジナルのアワビのステーキ、車海老、平目、魚貝類のメニューもいろいろとありいずれも絶品です。
下町の伝統を今に伝える浅草。その情緒と活気の中の国際通り沿いにステーキハウス「松波」はあります。
アクセス | メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩3分 つくばEX「浅草」駅より徒歩5分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩6分 東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩8分 |
---|---|
営業時間 | 17:00~22:00(LO) |
定休日 | 火曜日 |
平均予算 | 4000円 |
この場所は昔、通称、古着屋通りと言われ、49軒の呉服屋が並んでいた。その一軒、創業明治30年の林商店が飲食事業に転身。長年フランス料理店を経営していたが、これからの将来を視野に新感覚BBQスタイルの七輪炭焼きの店「焼や」をオープンさせた。
ベースはフレンチ。七輪で焼いた肉や貝類をフレンチソースで食べる。肉には、シャトーブリアンソース、貝類にはビスクソースをとソースにこだわり、すべて厳選素材から作ったオーナー自家製ソース。もちろんお客様のリクエストに応じて、塩、コショウ、ゴマ、コチジャン等もご用意してあるのでお好みの味が味わえる。店内もカウンターあり、テラスありと、浅草では珍しいスタイルになっている。遊び心いっぱいの「焼や」 浅草の注目店になること間違いなし。
アクセス | 都営地下鉄浅草線「浅草」駅より徒歩1分 メトロ銀座線「浅草」駅 &「田原町」駅より徒歩3分 都営大江戸線「蔵前」駅より徒歩7分 |
---|---|
営業時間 | 火~金 ランチ 11:30~14:00(LO) ディナー 18:00~22:00(LO) 土・日・祝 12:00~21:00(LO) |
定休日 | 月曜日・第2日曜日 |
平均予算 | ランチ 1000円 ディナー 4000円 |
田崎真也のレストランの総料理長と聞いただけで敷居が高いと感じるのは共通したところかなと思いますが、ところがところが皆様に喜んで頂きたいという思いで、リーズナブルでボリュームのある盛付けでご提供しています。
浅草・駒形橋たもと、駒形橋西詰交差点すぐの浅草通り沿いに面しているが、入り口が少し奥まっているので注意して見つけてほしいです。
ワインも安く旨いワインから、しっかりワインまでいろいろ取り揃えてお待ちしております。どうぞお気軽にお立ちよりください。