アクセス | 地下鉄銀座線「田原町」駅から徒歩3分 つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分 地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩10 |
---|---|
営業時間 | 12:00~22:30 |
定休日 | 不定休 |
平均予算 | 2500円 |
古民家を思わせる風流な佇まい。タイムスリップしたようなノスタルジーを味わえる当店の自慢はお好み焼きですが、焼きそばとしゅうまい天もおすすめです! 平日昼間限定の染太郎もんじゃも一度食べてみてください。 店内は昔ながらの雰囲気を演出していて、有名人のサインもびっしり!!お食事と雰囲気、両方楽しめて大満足間違いなしです。これぞ下町浅草のお好み焼きです!!
アクセス | つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩1分 地下鉄銀座線「田原町」駅から徒歩5分 地下鉄銀座線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩12分 |
---|---|
営業時間 | 11:30~21:30(LO20:30) |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | ランチ 1500円 夜 8000円 |
今半の黒毛和牛は、メス牛を使用しています。メス牛はオス牛に比べ更に脂肪と肉質が柔らかく、より上質な味わいをお楽しみ頂けるからです。
この素材のこだわりと心のこもったサービスと落ち着いた雰囲気の中、全国から選りすぐった極上の黒毛和牛を、浅草今半流の味で心ゆくまでご堪能ください。
アクセス | つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩7分 地下鉄銀座線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩9分 |
---|---|
営業時間 | 平日 10:00~18:30 日曜 10:00~17:30 |
定休日 | 火曜日 |
平均予算 | 700円 |
すべて手作りする大学いもは、サツマイモにとことんこだわり、季節に応じて産地や品種を変えている。その時期の一番おいしいサツマイモを厳選して使うので、季節ごとの味が楽しめる。水飴と砂糖を中心に作る秘伝の蜜は昔懐かしい素朴な甘みで、揚げたての芋と相性抜群です。
アクセス | つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分 地下鉄銀座線「田原町」駅から徒歩8分 |
---|---|
営業時間 | 昼 12:00~15:00 夜 17:30~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
平均予算 | 昼 1000円 夜 2000円~ |
料理は浅草発祥でもある、お好み焼きからステーキ、天ぷらまで日本の厳選素材から浅草の伝統料理まで楽しめます。世界各国の方も楽しめるよう、材料の相談も応じます。ご予約を頂ければご希望のお肉をハラールで取り寄せる事も可能です。無添加素材にこだわった「浅草鉄板太郎」にお気軽にお越しください。
西浅草三丁目交差点すぐの国際通りから少し入ったところにあります。お洒落な店内は落ち着きのある空間です。
アクセス | つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩1分 地下鉄銀座線「田原町」駅から徒歩4分 |
---|---|
営業時間 | 17:00~02:00 LO 01:00 日曜日 LO 22:00 閉店 23:00 |
定休日 | 水曜日 |
平均予算 | 5000円 |
宮崎の生産者に友人が多いので、選りすぐった材料が入荷される。特に宮崎地鶏のたたきはおすすめで、浅草でもめったに食べられない代物です。また、ちょっと値段が張りますが、宮崎牛は宮崎県坂元農園からの直送で、A5ランクのサーロインやシャトーブリアンと出会うことができます。超一級品の味をここ「田の神」で味わえます。日本酒や焼酎も豊富に取り揃え。料理との相性も抜群です。
国際通り沿い、かっぱ橋本通りとの交差点、今半の近くにある「田の神」 umegenビルの3階が店舗。店内は、テーブル席4卓、カウンター8席の22席。貸切も可能で要相談。つくばEX浅草駅も徒歩1分。飲みすぎても大丈夫(笑)
アクセス | メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩7分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩3分 |
---|---|
営業時間 | 平日 11:30 ~ 23:00 土日祝 11:30 ~ 22:30 |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | 1000円 |
「もんじゃ」は、戦後の貧しい食料時代の中で、おばあちゃんが細々とやっている駄菓子屋の奥の鉄板で駄菓子を混ぜて焼いたうすーく伸ばした小麦粉おやつが始まりです。
当店のこだわりは、あくまで駄菓子屋時代のもんじゃ焼きの味にこだわり「粉とソースの味」を一番に大切にしております。浅草六文銭では「もんじゃ焼き」「お好み焼き」「鉄板焼き」「焼そば」など150を超える豊富なメニューを取り揃えています。ご宴会からご家族でのお食事まで様々なシチュエーションでお客様のご要望にお応えします。自慢のメニューをご賞味ください。
すし屋通りの一角の2階で営業しています。総席数42席。テーブル席やカウンター席があります。
アクセス | メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩12分 |
---|---|
営業時間 | 8:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 |
フィンランドの昔の言い伝えの中に、きつねのしっぽが丘の雪をなでることによってオーロラがおこると言われている。人々がオーロラを見に集まるように、当カフェバーとゲストハウスに人が集まるようにと名づけられた。
また、オーナーの実家が畳業を営んでおり、たたみを世界に配信したいと願う気持ちがカフェ&ゲストハウスという形になった。
日本人から外国人まで多くに人が集まるカフェ。
スタッフとの距離も近いのでコミュニケーションも取りやすい。
今後はキャンプやBBQなどのイベントも企画中。
アットホームな「KITSUNE SHIPPO」にどうぞお越しください。
アクセス | つくばEX「浅草」駅から徒歩3分 メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩7分 東武スカイツリーライン・メトロ銀座線「浅草」駅から徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | ランチ 12:00~15:00 ディナー 17:00~23:00(LO)23:30 |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | 1500円~2000円 |
浅草六区、ウィンズ浅草近くにある「CONA 浅草店」
あのワンコインで激ウマピザが食べられるCONAの46店舗目のお店です。自慢は何といっても、30cm級の500円ピザ。生地もソースもすべて手作り。オーダーが入ってから作り始め、本格釜焼きで焼いた焼きたてピザを30種類以上ご用意しています。ワインも見逃せない!グラス500円、ボトル1900円~と浅草最安値でご提供。安心して飲めるカジュアルイタリアンです。
アクセス | メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩7分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | 【月~金】18:00~27:00 【土】11:30~27:00 【日】11:30~25:00 |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | 2500円 |
浅草に昔いた「地たぬき」をモデルにした「願掛けかぬき像」が12体並ぶ商店街「たぬき通り」 浅草でも人気の通りで観光客の撮影スポットでも有名な場所に「SUNNY」がある。
ここでは、店主がとても気に入っている「カナダビール」が種類豊富に置いてある。香りが強く、ちょっと苦めな個性的なビール。浅草では唯一、東京でも珍しい、SUNNYの看板メニューである。料理も黒毛和牛のステーキがおすすめ!ビールと良く似合います。
浅草たぬき通りで深夜まで営業。もう一軒という方、飲み足りない方、お待ちしています。
アクセス | メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩7分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | お客様が来店している時間 |
定休日 | 不定休 |
平均予算 | コーヒー、ティー 400円 |
オーナーはカナダで長年、観光ビジネスをしてきたノウハウを生かし、カフェ&ゲストハウスというスタイルで観光地「浅草」でドミカフェ”K”をオープンした。
カフェはカウンター&ハイスツール、それとオープンテラス。オーナーのこだわりのお酒や料理が提供される。メニューはベースメニューのほかに、お客様とのコミュニケーションでリクエストに応じてオリジナルな料理を作ってくれる。オーナーは英語、韓国語、もちろん日本語が堪能で外国人を連れて行っても満足できるコミュニケーションは間違いなし!また、お酒やコーヒーもオーナーこだわりの品揃えとマシンによる提供。こちらも満足できる。閑静な場所にある「ドミカフェK」探してみてください。