アクセス | メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 9:30~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 |
オオゼキ浅草雷門店は豊富な品揃え。総商品アイテム数が約3万点弱あります。
生鮮品にもこだわり、お肉は問屋さんで作った処理済パック商品の取り扱いはありません。
「オオゼキはとことん品質にこだわります。」
あなたのお気に入り商品がきっとオオゼキで見つかるはず。手に取って、食べてみてその違いを実感してみてください。
浅草雷門通りでお待ちしています!
アクセス | 千葉「幕張本郷」駅 北口、陸橋左に階段おりて、徒歩0分 |
---|---|
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 12月31日 |
平均予算 | 4000円 |
「鮨 一十」は魚種豊富な「天然のいけす」と呼ばれる南房総から、朝方に水揚げされた魚が、夕方には当店のネタケースに並びます。 当店では、その産地直送朝獲れ天然地魚を寿司一貫100円からご用意しています。
千葉県幕張本郷駅から徒歩3分という好立地にある「鮨 一十」です。
店主のこだわりは、ご来店いただいたお客様に笑顔で帰っていただくことを第一に、新鮮な食材を仕入れ、江戸前仕事に重きを置き、常に地域の皆様に愛される事を心掛けています。
良質な天然ものを毎日仕入れ、定番メニューのにぎりからその日のおすすめなど、素材に応じた仕込みや調理した寿司ネタや刺身、工夫を凝らた赤酢のシャリにも、丁寧に仕事をこなしていきます。
一貫100円から取り揃え、お子様からお年寄りまで、仕事関係から忘年会や新年会などのご宴会まで、また、外国人観光客やハラール料理必須の方まで、あらゆる方に対応できるように努めてまいります。
駐車場も完備、駅からも徒歩圏内とお気軽にお越しいただけます。
地域の皆様に愛される「鮨 一十」でありたいと思っております。
鮨 一十では温かいお店作りをコンセプトに、近隣の皆様、お客様、業者様に感じて頂き地域貢献に繋がればと考えております。
【Ḥalāl certification, sushi shop】
当店は、総席数80席【一階テーブル席26席。二階掘りごたつ席52席】のハラール認証取得した、個室、団体、コースのすし料理店です。
海外からのお客様の団体受入しております。
ベジタリアン対応可能です。
お昼は、お得なセットメニューや昼御膳セット、各種コース料理をご用意。ディナーは、各種お料理セットメニューや、お寿司、しゃぶしゃぶ、すき焼きなど、コース料理をご用意。
お飲み物メインの飲み放題とお料理メインのコース料理と二種類ございます。シーンに合わせてご利用ください。30名様以上で貸切も可能です。6名様〜24名様の個室のご用意も可能です。ご予算に合わせてお造り致しますのでお気軽にご相談ください。ご予約は、直接店舗まで
043-305-5867へお願いします。
駐車場【10台】ありますので、マイクロバス停車可能です。
アクセス | メトロ銀座線、東武スカイツリー線「浅草」駅より徒歩1分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩4分 |
---|---|
営業時間 | 11:00~23:00 日曜日は22:00まで |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | 600円 |
こだわりの大玉たこ焼きは、もはや超京たこ級の味付と食感!
タコは絶対「生タコ」獲れたてのタコをすぐに冷凍し、店内で解凍し茹でる。普通は茹でたタコを冷凍にするが当店の順番はその逆!タコの食感が全く違うプリプリが当店自慢!
粉はブレンド。ここは秘密!出来上がりは中身は柔らかく、油をほとんど引かない為、外側は薄皮におおわれる。油っこくない事もあって、お子様からお年寄りまで幅広く好まれる食感に仕上がっています。
オリジナルソースも自慢。味は普通、中辛、辛口、生姜醤油をラインナップ。たこ焼き職人が焼く京たこ浅草オリジナルは一味違う老舗たこ焼き店です。
アクセス | メトロ銀座線「田原町」「稲荷町」駅より徒歩4分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩7分 |
---|---|
営業時間 | 平日 9:30~17:00 祝日 10:00~16:45 |
定休日 | 日曜日、年末年始 |
平均予算 |
製菓用リキュールは、お菓子作りには欠かせない、キルッシュ・コアントロー・グランマルニエ・ラムはもちろん、日本をイメージした和風リキュール等も取り揃えております。
色素は、通常の色素のほか、天然素材を原料とした物や、チョコレート等に使用する油脂系の色素、ピエストモンテなどアメ用の水性色素も充実しております。
香料は、国内有名メーカーのエッセンス・オイル・フレーバーを各種取り揃えております。オーガニック香料もございます。
全国配送もできますので、お気軽にお問い合わせください。
アクセス | つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩5分 メトロ銀座線「田原町」駅から8分 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
平均予算 |
都内でも屈指の焼酎取扱店。今の店主は二代目、焼酎に目を付け、昨今のブームになる前から多くの焼酎を取り扱う。
そんな店主のこだわりは…焼酎の魔力に引かれ店主自ら本格焼酎勉強会でこだわりの焼酎《縁》を作り出しました。 有名どころの焼酎が沢山出回っている中もっと美味しい焼酎やお酒を皆様に提供出来ればと節に想い丹精込めて造られた酒蔵の人達の気持ちを大切にしながら少しでも多くのお客様へ 沢山の美味しいお酒と出会って頂きたいと思っております・・・。 それ故にすべて定価価格で販売しております。また、お客様との「縁」を大切に是非、店舗の方にも出向いて頂きネットでは提供出来ない商品も揃えておりますのでご来店を心よりお待ちしております。
店舗は、かっぱ橋道具街通りから一つ入った路地裏に店舗を構える。店内に入ると焼酎や日本酒、ワインなどが肩を並べている。よく見るとプレミアがついているお酒がある。店主に聞くと「在庫に埋もれていたのかなぁ」と…ここはまるでお酒の宝箱。酒好きには堪らないお酒の宝庫だ。あなたも探してみれば、きっとお宝に出会えるかも…
アクセス | つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分 地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩7分 |
---|---|
営業時間 | 平日 11:00~18:00 土・日・祝 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
平均予算 |
浅草港屋は、浅草寺西側の西参道商店街に外国人観光客をターゲットにした店づくりの酒屋です。ただ、ターゲットを外国人にしてるものの、とても面白い品揃えで、日本人の我々が見ても十分楽しめる店づくりになっています。店の特徴は…メインの商品は日本酒です。お土産に最適な小瓶(180ミリ瓶、300ミリ瓶、720ミリ瓶)を豊富に取り揃えています。この店の良いところは、店内で試飲ができます!驚きです!実際に味わった上で好みの日本酒をお選びいただけます。日本酒以外、ワインの試飲も出来ます。お客様は買った後に後悔することもありません。とっても良いシステムです。また、持ち帰り途中で割れないよう、1本1本エアパッキンでお包みし、オリジナルの和風の紙バッグに入れてお渡しします。買い求めたその商品を家に持ち帰り、封が開けられ、お客様の口に入り、「旨い」と言うまでのストーリーを楽しんでいるかのように店主は1本1本丁寧に心を込めてお包みしています。
アクセス | メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩2分 都営地下鉄大江戸線 「蔵前」駅より徒歩5分 都営浅草線「浅草」駅から徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩7分 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:30(平日) 10:00~17:00(土曜日) |
定休日 | 日曜・祝日 |
平均予算 |
浅草寿町の交差点からすぐ。昭和10年からこの地で油問屋を営んでいる。創業当初は卸のみだったが、今では店頭で小売もしていて、全国から買いに来るまでに至ってる人気の胡麻油だ!その胡麻油の誕生は今から半世紀以上前。創業者である磯村政次郎は、この胡麻油が「胡麻油の王様になるように」と『マルオウ純正胡麻油』と名付けました。厳選に厳選を重ね、良質の胡麻のみを使用。低い温度でゆっくりゆっくり焙煎し、優しく圧をかけて搾った滴は甘~く香る黄金色。仕上げに和紙でじっくり丁寧に濾しました。上品でまろやかで、旨味豊かな胡麻油です。一度使ったら虜になること間違いありません。どうぞお試し下さい。
アクセス | メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩5分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩8分 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
平均予算 | 1000円 |
創業200年を迎えた万久には代々のファンが多い。「お嫁に行った人がわざわざ買いに来て下さる」と嬉しそうに語る六代目主人太田社長には、老舗の誇りと同時にお客様から寄せられる信用への責任感がにじみます。個客だけでなく飲食店からの引き合いが多いのも、万久がプロとしての仕事をしている証拠。中でも江戸甘味噌は、そば屋をはじめ料理のプロからの注文が多いと言います。太田社長曰く「東京人と呼べる人が少なくなって、江戸甘の味を知る人も減っている」そうですが、外食では意外と皆さんも口にしているのかも。「ご家庭でも江戸甘は簡単に楽しめます。煮物や魚の煮付けなどに、最後に一さじ加えるだけでコクが増しますよ。お店の味はこれだったのかと思うんじゃないでしょうか」。是非試してみたい!と思った方は、浅草・万久へどうぞ。味噌の芳醇な香りと太田社長の優しい笑顔が、あなたを迎えてくれますよ。
アクセス | メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 月曜日~土曜日 9:00~19:00 日曜日・祝日 10:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
平均予算 | 300円 |
「自家製ゆば」は、老舗豆腐屋さんが作る絶品湯葉☆佐賀のフクユタカ新潟のエンレイ大豆を使用。「豆乳杏仁豆腐」は、自家製の豆乳から作る杏仁豆腐♪やさしい口当たりと芳醇な香りにうっとり!暑い夏にはよく冷えた「おぼろ豆腐」もございます。人気の「豆乳とおからのドーナツ」は、ふんわり軽いのに、中はもっちり♪甘さ控えめ柔らかい食感のドーナツです。
アクセス | メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩2分 都営大江戸線「蔵前」駅より徒歩5分 つくばEX「浅草」駅より徒歩7分 |
---|---|
営業時間 | 8:00~17:00(品切れの場合、閉店時間が早まることがあります) |
定休日 | 日曜日・祝日・特別休業日(夏・年末・年始) |
平均予算 | 500円 |
何百、何千という種類のパンがバラエティ豊かにそろっている今の時代、当店で作られているのは食パン、ロールパン、バンズ(ホットドック用のドックパンとハンバーガー用の丸パン)の3種類だけ。この3つでは誰にも負けないものを作ろうと心に決め、以来今日まで新しいパンを作りたいと思ったことは一度もありませんと店主は語る。毎日毎日食べ続けられる幸せを感じ、日々努力をしている「ペリカン」のパンをぜひご賞味ください。
浅草仲見世近くの沖縄...
浅草観光の疲れを癒す...
伝説の寿司「浅草 高...
【浅草なび見た】で全...
浅草で本場のインド料...
蔵前でドライカレー食べたい!って時...
HOWMORE KITCHENでは笑顔の素敵なスタッフが、おいし〜いドライカレーやルーロー飯を...
浅草・三ノ輪にある【完全個室】のプ...
「milimili anela」はゆっくりとした時間を過ごしてもらえるよう、1日2名様限定の完...
オーガニック好きの浅草蔵前散策はHO...
安心安全・エコにとことんこだわったアイテムが揃うHOWMORE LIVING。蔵前駅すぐそばの...