ショッピング
136件 91件目から100件目まで表示 (14ページ中10ページ目)
ふらわーしょっぷ はなうた あさくさてん
フラワーショップ はなうた 浅草店
アクセス つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩7分  地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩12分
営業時間 平日 10:00~19:00  土・日・祝 09:00~19:00
定休日 不定休
平均予算

とにかく一押し「胡蝶蘭」 バリエーション豊かに、リーズナブルで、華やかに品揃え!切花からアレンジメントに鉢物まで、お客様のニーズに合わせたお花をご用意いたします。

浅草千束通り中程にある「Flower shop HANAUTA(はなうた)浅草店」地元浅草のお客様に愛され、毎日多くの花愛好家が訪れる。プレゼントに、観賞用に、開店祝いに、お見舞いにと多種な用途に俊敏に対応してくれる。

特に胡蝶蘭は、品種やカラーバリエーション豊かに小さい2本立から豪華な7本立等、豊富な品揃えで、しかも安い!胡蝶蘭がこの値段で!っと目を疑ってしまうほど安く提供されている。

胡蝶蘭は、日本では蝶が舞っているように見えることから「胡蝶蘭」と呼ばれ、熱帯の植物で、寒さに弱いのが特徴です。
室内に置いた場合、寒暖差のあまりない一定温の状態が理想で、一般的に一ヶ月以上花を楽しむことが出来ます…などなどスタッフの方が親切丁寧に説明してくれるフラワーショップ、それが「HANAUTA]です。

また、HANAUTAでは広範囲に渡って、配達もしてくれるので、とても重宝してるとお客様も言ってました。

親切なスタッフさんと楽しい会話を楽しみながら、お花に癒されてみては如何ですか。

  • クーポン
  • 年中無休
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
えどもんようわざっか あさくさ うふふ
江戸文様和雑貨 浅草 う布ふ
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩5分、都営浅草線「浅草」駅より徒歩7分、つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩7分
営業時間 11:00~19:00
定休日 年中無休
平均予算 1000円

人々の想いや願いが込められ普及した江戸文様伝統との出会いが生まれる       和雑貨&日本茶カフェ「浅草 う布ふ」


江戸時代、人々のさまざまな想いや願いを込めた文様として発展した江戸文様。そんな多彩な江戸文様を、日常の中で愉しめる衣類やバッグなど豊富な和雑貨が並ぶ「浅草 う布ふ」「時代を超えた、文様との素敵な出会いをしてもらえたら」という店長の想いから一つずつの文様について説明も充実しています。店内には抹茶や日本茶で一息できるカフェスペースもあり、摺込体験では豊富な型紙を使用し好みの色で染め体験ができます。出来上がった作品は、その日の内に持って帰れるので、すぐにご自宅で堪能できます。和雑貨から摺込体験を通して、「う布ふ」で江戸の文化を体験してみませんか…

  • 年中無休
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
わがらしょっぷ かみなりもんにっこうてん
和柄ショップ 雷門日興店
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩5分、都営浅草線「浅草」駅より徒歩7分
営業時間 10:00頃~19:00頃
定休日 雨の日
平均予算 2000円

浅草寺裏にある、ちょっとマニアなお祭り用品から作業着まで幅広く取り揃えています。人と違ったものをお探しの方、ぜひご来店ください。お気に入りの物が必ず見つかります!


作業着屋から始まった雷門日興店。店主の三社祭に対しての熱い想いが徐々にお祭用品店と変貌していく。ここの店主、話をするとまるで浅草の生き字引のように次から次へと浅草の裏話が出てくる。古くは「花川戸助六」「幡随院長兵衛」「新門辰五郎」などと浅草寺との関係や戦後の浅草、赤線の吉原、ひょうたん池など、矢継ぎ早に話が止まらない。また、資料や写真等も丁寧に保存され、店の2階にはまるでミニ資料館のような誰もが見れるように管理されている。お祭用品や作業着の説明をしなくてはならないのだが、店主のこだわりが強く話が横に逸れてしまう。しかし、そんな話に興味のある方はぜひ足を運んでもらいたい。きっと宝物のような話が聞けるに違いない!

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
さいくるつーりんぐ おおまえじむしょ
CYCLE TOURING オオマエジムショ
アクセス つくばエクスプレス「浅草駅」A2出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「田原町駅」徒歩8分
営業時間 12:00~19:00
定休日 火・水曜日、7月
平均予算 30万円~50万円

CYCLE TOURING オオマエジムショのコンセプトは、 「自転車旅行総合案内所」。 自転車旅行に関するすべてがここにあります。ちょっと遠くまで、自転車で出かけてみたくなったなら…… まずは、お気軽にご来店ください!


「自転車旅行総合案内所」。まずはお客様とのコミュニケーションからスタートし、お客様を知ることから始めます。オオマエジムショでは、旅にぴったりのツーリング車「アプレ」をご用意しています。「アプレ」は、お客様一人ひとりの体格に合わせたオーダーメイドのツーリング車。旅をより快適なものとするために「長時間、走っても身体に負担のかかりにくい自転車」をつくります。ハンドル高、ステム長、ハンドル幅、サドル高や前後位置、クランク長などをミリ単位で調整した「アプレ」は、まさにあなただけの1台。色にこだわりたい方のために、見本色10色を主にご希望のカラーリングで製作いたします。「自転車ツーリングにマッチした自転車って、ロードバイクとどう違うの?」「ツーリングに興味はあるけれど、何を用意したらいいの?」……。そんな疑問をお持ちの方は、何はさておき当店に遊びに来て下さい。

  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
りさいくるしょっぷ がれーじせーる
リサイクルショップ ガレージセール
アクセス つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩5分 メトロ銀座線「田原町」駅から7分
営業時間 12:30~19:00
定休日 火曜日&第3水曜日
平均予算

捨てられない洋服、小物がたくさんある!フリーマーケットは楽しいけど実行するのがめんどくさい!そんな方は当店にお持ちになってみては?


平成13年にオープンした「ガレージセール」 国際通りから少し入ったところにある。こちらはリサイクルショップ。仕入れの殆どは一般の方から買取や持ち込みしてもらう。というふうに言うと一般的だが、こちらのショップは品質の良いブランド物がズラリ!何時間いても楽しいとお客様は言う。仕入れは商品を吟味し販売するわけですが、ガレージセールでは、全てではないが委託方式を取っている。すなわち商品を持ち込み、相談し販売価格を決める、販売期間内に売れる、取り決めしたパーセンテージの代金をキャッシュバックするという流れ。とても気軽にリスクなく自分の洋服や小物等がお金になるため、多くの商品が集まってくる。また、買い手のお客様からは商品のレパートリーが広いため、20代~70代、男女問わず指示されている。価格も安いため回転が速く、常に新しい商品で店内が賑わっているので、お客様も飽きずに、楽しんでいただける。商品を持ち込んだ人も捨てずにお金になるのでニコ!買い手も安く品質の良いブランド物が買えてニコ!お店も皆さんに喜んでもらえてニコ!単なるリサイクルショップではないWINWINサイクル「ガレージセール」

  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
きふだや まるしま
木札屋 丸島(台東区)
木札屋 丸島
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩10分、都営浅草線「浅草」駅より徒歩15分、つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩10分
営業時間 月~土 11:00~17:00  日・祝 12:00~17:00
定休日 月曜日・第三日曜日
平均予算 1000円~

職人の技が光る世界に一つだけの重厚感のある手書木札をお造りしてます。

江戸時代、火消しが延焼を防いだ場所に設置したことから、「消し札」とも呼ばれる木札は、「火を消す」「災いを消す」などのご利益がある縁起物とされている。

言問通りの裏手にある「木札 丸島」は、その場で手書きの木札を作ってくれるお店。
「最近は機械で作っているところばかりだけど、うちは手書き。今書くから見てって」と丸島さんは筆をとりながら話す。下書きもせず、瞬く間に味のある文字を書き出す。
まさに職人技。世界に一つだけしかないその文字は、自分の身代わりにもなるような安心感を与えてくれる。

江戸っ子丸島さんの話を聞きながら、職人技を見られる時間は浅草ならではだ。

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
がれーじうまみち
ガレージ馬道(台東区)
ガレージ馬道
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩5分、都営浅草線「浅草」駅より徒歩7分、つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩15分
営業時間 12:00~20:00 臨機応変
定休日 不定休 (基本水曜日)
平均予算

浅草中古車販売「ガレージ馬道」はお客様の夢の実現を車を通してお手伝いしています。車を売ることはもちろん、買い方、下取り、買取、整備工場…何でもご相談ください。


2015年4月、馬道通りにオープンした「ガレージ馬道」大手中古車情報の会社で仕事と知識を養い、中堅中古車会社で経営や人材教育を学び、独立しネットワークとコミュニケーションを重んじているオーナーが接客してくれる、中古車屋さんです。お客様の喜ぶ顔が見たい!車を売るのではなく、お客様のリクエストを聞いて一緒に探す。しかも、時間をかけて妥協せず、お客様の願いを叶える…もちろん車を売ることが仕事。しかし車は単なるツール。車を通してお客様とコミュニケーションを持ち、お客様の人となりを知り、そのお客様のために何をするべきかを常に考える。しかし気持ちが通じず誤解を招くことも多々あると…だが最終的にそのお客様の喜ぶ顔を見たい、見れるまで頑張る…それが私の仕事ですとオーナーは熱く語ってくれました。本当に車屋さん? と思ってしまうほど何でも相談できそうな「ガレージ馬道」。とても楽しいオーナーさんです!

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさ みょうがや
浅草 めうがや(台東区)
浅草 めうがや
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩7分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩10分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩12分
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
平均予算

浅草めうがや(みょうがや)は、足袋と粋な祭用品のお店。のれんは萬冶2年にさかのぼり、浅草での開業は慶応3年の超老舗店。


地元だけでなく全国各地のお祭り好きの間でも有名なお店です。毎年五月に行われる三社祭では、五代目店主も神輿をかついでいました。お祭で粋なカッコをするためには何よりも身体にピッタリのサイズのものを着ることが大切です。 当店の祭用品は子供から大人までたくさんのサイズを用意して、皆様のお越しをお待ちしています。オリジナル商品の鯉口シャツも多種多様ご用意しています。

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
かねだしょうてん
金田商店(台東区)
金田商店
アクセス メトロ銀座線「稲荷町」駅より徒歩1分
営業時間 9:30~18:00
定休日 第1、3水曜日
平均予算

仏壇をインテリアとして、選ぶ楽しさがある仏具をファッションとして、今までの概念にとらわれない新感覚の仏壇屋さんです。


仏壇通り(浅草通り)沿い、メトロ銀座線稲荷町駅すぐにある三代続く「金田商店」 新感覚の仏壇屋さんです。三代というからおおよそ100年は続く金田商店。昔からの趣をそのままに店づくりがされているのかと思うとそうではなく、外見こそ築80年の建物がレトロな佇まいを醸し出しているが、一面ガラス張りの店頭から見える店内はとてもお洒落!これが仏壇屋さん?と思わせる仏壇、仏具の品揃えは今までの概念を打ち破る新感覚のものばかり。品物の一つひとつの素材やデザインにもこだわりを持ち、今では珍しい地元の職人さんによる手作りの力作が多く店内を賑やかにしている。三代目の店主は、仏壇や仏具は生前に感性の良いものを自分の為に用意してもらいたい。高齢の方ももちろんですが、若い方達にも仏壇、仏具の今までのイメージを払拭してもらいたい。そのために「金田商店」は新感覚の仏壇を配信していくと語っている。ぜひ一度立ち寄って見てください。お洒落な仏壇や仏具に貴方のイメージが間違いなく変わりますよ!

  • クーポン
  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
いそむらまさじろうしょうてん
磯村政次郎商店(台東区)
磯村政次郎商店
アクセス メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩2分 都営地下鉄大江戸線 「蔵前」駅より徒歩5分 都営浅草線「浅草」駅から徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩7分  
営業時間 9:00~18:30(平日) 10:00~17:00(土曜日)
定休日 日曜・祝日
平均予算

創業昭和10年!浅草寿町でこだわりの胡麻油を取り扱う油問屋。胡麻油・いりごま・ねりごま・すりごま・ラー油・ごまドレッシング等々、小売も致します。


浅草寿町の交差点からすぐ。昭和10年からこの地で油問屋を営んでいる。創業当初は卸のみだったが、今では店頭で小売もしていて、全国から買いに来るまでに至ってる人気の胡麻油だ!その胡麻油の誕生は今から半世紀以上前。創業者である磯村政次郎は、この胡麻油が「胡麻油の王様になるように」と『マルオウ純正胡麻油』と名付けました。厳選に厳選を重ね、良質の胡麻のみを使用。低い温度でゆっくりゆっくり焙煎し、優しく圧をかけて搾った滴は甘~く香る黄金色。仕上げに和紙でじっくり丁寧に濾しました。上品でまろやかで、旨味豊かな胡麻油です。一度使ったら虜になること間違いありません。どうぞお試し下さい。

  • クーポン
  • 駅チカ
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
136件 91件目から100件目まで表示 (14ページ中10ページ目)

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

浅草タコス (AsakusaTacos)
2025.03.14
その他

沖縄で大人気の揚げているに柔らかく...

食べ歩きにぴったりの新食感タコスをぜひ揚げたてでお召上がり下さい!

MAGIC BAR fortune ASAKUSA
2025.03.11
お酒

浅草初、浅草唯一のマジックバー。 ...

大人も子供も本気で遊べる。 マジックを見るだけでなく、参加、体験できるマジックバー。

SUNNYSIDE
2025.01.25
まつ毛エクステ

【まつ毛難民のためのサロン】豊富...

入谷駅徒歩3分!英語対応可の大人向けサロン☆講師経験のあるスタッフが理想のまつ毛叶...

アミューズ浅草店
2024.12.27
その他

浅草最大955台設置(パチンコ428台、...

地域最大!! 最新機種から定番機種までフルラインナップ!!全台にUSB充電口設置、分煙コ...

かつらはりきゅう・小児しん
2024.12.24
鍼灸

田原町駅より徒歩2分、あらゆるお体...

2024年5月新規OPEN! 田原町駅より徒歩2分 鍼灸を取り入れた整体施術で、お体...