雑貨
39件 31件目から39件目まで表示 (4ページ中4ページ目)
あさくさ やまきち かみなりもんどおりてん
浅草 やま吉 雷門通り店
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩5分、都営浅草線「浅草」駅より徒歩7分、つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩8分
営業時間 10:00~20:00
定休日 年中無休
平均予算

「やま吉」は、歴史のある浅草で有田焼や清水焼をはじめとしたこだわりの和陶器を「豊富な品揃え」でご用意しております。


雷門通りに面している「やま吉」は、専門店だけあって各地域の焼きものが手に入る。有田焼、清水焼のお茶碗、お湯呑、マグカップや常滑焼の急須、万古焼の土鍋、信楽焼、九谷焼の花瓶などの陶磁器や箸、汁碗などの漆器や江戸切子のグラス、ぐい呑など豊富に品ぞろえしております。また、夏になると「夏の風物詩」の風鈴、蚊遣り器なども店頭に並び、懐かしい昭和の時代をお楽しみください。浅草にお越しの際は是非一度お立ち寄り下さいませ。特注品のご依頼も承っております。お気軽にご相談下さい。

  • クーポン
  • 年中無休
  • 駅チカ
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさ わかな
浅草 和加奈(台東区)
浅草 和加奈
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩10分
営業時間 11:00~18:30
定休日 月曜日
平均予算

浅草・観音通りにお店を構えて30年以上、一品物や手に入りづらい江戸小物のお店です。オリジナルポチ袋・紙人形・布小物・つまみかんざしも豊富に取り揃えております。


浅草には江戸小物や趣味の小物を扱うお店がたくさんありますが、ここでは人形作家の方オリジナルの作品や、店主自らの手作り作品など、他には売っていない一品物が多く、気に入った時に購入しないと手にはいらないものもあります。また、ポチ袋や便せんなどの品ぞろえが豊富で、ついつい迷ってしまいそうです。お店に来て、小物を手にとって、色や手触りなどを感じて良さを味わっていただきたいとのこと。店内に入ると、江戸文化の空気が伝わってきて、小物を見ているだけでも優しい気持ちになれます。観音通りにお店を構えて30年以上、多くのお客様が通っていらっしゃる江戸小物のお店です。

  • 駅チカ
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
のれんせんもんてん べんがら
のれん専門店 べんがら
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩12分
営業時間 10:00~18:00
定休日 第3木曜日
平均予算

浅草で“のれん”を取り扱う専門店「べんがら」オリジナルオーダーののれんや綿のれん、麻のれんなど、用途に応じた様々なのれんを企画・販売!


町家などの古い建物や商家の暖簾を見て歩くのが、店主の趣味。その町家の柱や格子戸に、弁柄色が塗られているのが大変美しく印象的でした。また、「弁柄(べんがら)」という言葉の響きが良く、覚えやすいことから、店名を「べんがら」としました。べんがら色名の由来は、インドのベンガル地方で弁柄の良質のものが多く産出されて各地に舶載されたことによるといわれています。紅殻、紅柄、榜葛刺などの文字でも表されます。お客さまの目的や用途に合わせたのれんを企画・販売しています。

  • 駅チカ
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
かなやぶらし あさくさでんぼういんとおりてん
かなや刷子(ぶらし) 浅草伝法院通り店
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩4分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩7分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩3分
営業時間 10:30~17:00 
定休日 年中無休
平均予算

大正3年(1914)創業の老舗ブラシ会社「かなや刷子」の直営のアンテナショップ「浅草伝法院通り店」 専門の職人が1点1点丁寧に作る商品が大人気!


特に人気は、ハート型の携帯用毛玉取りと馬や豚の毛を使った歯ブラシ。どれも自然の毛で作られているから、布や肌を傷めず、優しい使い心地なのが何よりうれしい。他にも、お化粧用のブラシや千社札を貼るための刷毛など、一般の方の生活用品から、専門の職人さんが使うものまで、200種類以上の商品が揃います。商品を眺めるだけでも、おもしろくてつい長居してしまいます。

  • 年中無休
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさはんどめいどかーど なかざわ
浅草ハンドメイドカード nakazawa
アクセス 地下鉄銀座線「田原町」駅から徒歩1分 つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分  地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩10分
営業時間 10:00~19:30
定休日 水曜日
平均予算 500円~700円

浅草nakazawaは「和」のカードを取り揃えています。デザインから制作まで全て手作りの「お祝い」「お礼」の言葉を贈るためのグリーティングカードを直接販売する専門店。


浅草nakazawaは1995年創業の「和」のグリーティングカード専門店。今までは銀座伊東屋や東急ハンズなどの大手文具店に卸専門で営業していたが、お客様の声を直接聞いて商品に反映したいという昔からの夢を実現させたく、卸は全てやめて2016年5月、浅草に店舗を構える運びとなった。喜びや気持ちを伝えるグリーティングカードは、すべて手作り。和紙や水引、折り鶴などをあしらった「和」の素材の仕入れからデザイン、制作まで、すべて家族が携わる。お客様の2~3割は、外国人観光客。価格も手ごろで、かさばらないのでお土産にも適しているという。結婚式や出産祝い、誕生日や開店祝い等のお祝い事やお礼の言葉。カードをプレゼントするだけでも喜ばれると思います。気持ちを込めて接客もいたします。どうぞお越しください。

  • 駅チカ
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさねんじゅ えどみやげ みか
浅草念珠 江戸みやげ 三花
アクセス メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩7分
営業時間 9:30~18:00 (土日祝19:00)
定休日 年中無休
平均予算

浅草・三花は仲見世商店街の浅草寺にほど近い場所で、仏具や念珠を中心に、小物、Tシャツ、招き猫まで、幅広く取り揃えています。



  • 年中無休
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
なかみせ あさくさ たけや
仲見世 浅草 たけや
アクセス メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩8分
営業時間 9:00~19:00
定休日 年中無休
平均予算 500円~

浅草たけやは仲見世の箸専門店です。江戸木箸をはじめ、輪島塗、若狭塗や五角、八角などの角型削り箸、名入れ箸など500種類の箸を豊富に品揃えしています。


現在三代目の店主の祖父が、箸は心の架け橋になる様にと願い皆様にお届けしたいと始めた箸専門店。今では外国人にも好評で、朝から観光客で賑っている。箸専門店でしか出会えない「江戸木箸」大正初期より地元の職人さんによって作られた伝統箸。また、輪島塗や若狭塗、越前塗など、十人十色の箸の使い方を貴方の手で確かめて欲しいと品揃えしました。誰しもが必ずMy箸を持っている。しかしあまりこだわらず箸は使えればいいと思われがち。箸とは奥深いもの。素材、長さ、太さ、重み、デザイン、使いやすさにこだわりを持って使ってほしいと。たった二本でありながら、五本の指以上に働き者ですと店主は話す。浅草たけやの箸は一度手にとってみていただきたいお箸です。

  • 年中無休
  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
しきさいどう あさくさてん
四季彩堂 浅草店
アクセス つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩2分 メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩7分
営業時間 10:30~21:00
定休日 年中無休
平均予算 1000円~

四季彩堂は、和雑貨を中心に日本各地の伝統工芸品を販売しています。どの商品もご用途に応じ、ラッピングいたします。季節の絵柄を入れた手書きのしも好評です。


全国にいる作家さんに直接会いに行き、一つ一つの品物に込められた思いとこだわりを、使い手となるお客様に届ける事を使命と感じ努めております。浅草店はおおよそ8000にも及ぶ品物の取り扱いがある。今治タオルは、今治で人気の5社をセレクトし仕入れ。板絵は京都に直接足を運び手渡しで受け取る。箸は素材とデザインにこだわり、名入れサービスも行う。季節に応じ四季の色とりどりの商品を品揃え。北は北海道から南は沖縄まで日本各地を飛び回り、“本当にいいものだけをお店に並べたい”という気持ちでお店づくりをしています。ぜひ手に取ってご覧ください。お待ちしています。

  • クーポン
  • 年中無休
  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさ すぱーくる
浅草 Sparkle(台東区)
浅草 Sparkle
アクセス メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩4分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩5分
営業時間 10:00~19:00
定休日 年中無休
平均予算 2000円~3000円

浅草スパークルは、和雑貨の卸問屋直販店です。最新の日本のお土産を観光地浅草から提案、販売しております。


浅草仲見世の側道の浅草壱福小路近くにある「浅草Sparkle」外国人に人気のオリジナルTシャツはじめ、日本製ちりめん小物、風呂敷、扇子、ハンカチ、バッグ、靴下、サングラス、蒔絵シール、ストラップ、キーホルダーなど、浅草ならではの洗練された和装素材や龍柄・鯉柄・風神雷神柄などの和柄を描いた商品が店いっぱいに陳列され、見ているだけでも楽しい。また、浅草Sparkleは卸問屋でもあるので、Tシャツはオリジナルなデザインが作れ、大量生産も対応でき、海外にも発送できる。まさにジャパンセレクトを世界に発信している。

  • クーポン
  • 年中無休
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
39件 31件目から39件目まで表示 (4ページ中4ページ目)

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

浅草タコス (AsakusaTacos)
2025.03.14
その他

沖縄で大人気の揚げているに柔らかく...

食べ歩きにぴったりの新食感タコスをぜひ揚げたてでお召上がり下さい!

MAGIC BAR fortune ASAKUSA
2025.03.11
お酒

浅草初、浅草唯一のマジックバー。 ...

大人も子供も本気で遊べる。 マジックを見るだけでなく、参加、体験できるマジックバー。

SUNNYSIDE
2025.01.25
まつ毛エクステ

【まつ毛難民のためのサロン】豊富...

入谷駅徒歩3分!英語対応可の大人向けサロン☆講師経験のあるスタッフが理想のまつ毛叶...

アミューズ浅草店
2024.12.27
その他

浅草最大955台設置(パチンコ428台、...

地域最大!! 最新機種から定番機種までフルラインナップ!!全台にUSB充電口設置、分煙コ...

かつらはりきゅう・小児しん
2024.12.24
鍼灸

田原町駅より徒歩2分、あらゆるお体...

2024年5月新規OPEN! 田原町駅より徒歩2分 鍼灸を取り入れた整体施術で、お体...