カフェ・スイーツ
91件 81件目から90件目まで表示 (10ページ中9ページ目)
りすと あさくさてん
リスト 浅草店(台東区)
リスト 浅草店
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩4分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩7分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩7分
営業時間 12:00~19:00
定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は営業いたします)
平均予算 700円

リスト浅草店はスイーツのほか、絵やアートもご覧いただけるお店です。

オレンジピールチョコレート、ピーカンナッツチョコレート、マカダミアナッツチョコレートなどのチョコレート中心に、焼きドーナツ「浅草ベイクド・ドーナツ」などのお菓子とドライフルーツを取り揃えております。
また、店内では古い日本家屋を改築し、絵(アート)を取り揃え販売しております。
「懐かしい思い出+おいしいスイーツの香り+絵(グラフィックアート)」は新しさと古さが混じり合い、のんびりしていて、心が落ち着く空気が流れています。浅草にお出かけの際はどうぞお立ち寄りください。

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
うめぞの ほんてん
梅園 本店(台東区)
梅園 本店
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩7分
営業時間 10:00~19:30(閉店20:00)
定休日 月2日水曜不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
平均予算 700円

浅草に観光でいらっしゃったら、ぜひ梅園のあわぜんざいを食べにいらしてください。

梅園のあわぜんざいの餅は、あわではなく餅きびを使います。
餅きびを半搗きし煉りあげ、蒸した餅と、じっくり炊いたこしあんを椀で合わせただけの『贅沢』な菓子です。この一膳が梅園の歴史そのものです。
餅の多少の渋みと、あんの甘味、香りが調和した味わいはどなたにもきっとご満足いただけるものと自負しております。

また、お土産用も豊富で、観光客にも喜ばれてます。抹茶やきなこのわらび餅はしっかりと歯ごたえもあり人気です。その他にあんみつ、豆かん、小倉白玉などあんこを使ったあんみつもとても人気です。こしあん、ぎゅうひ、赤えんどう豆を寒天に混ぜて最後に黒蜜をかけれた贅沢なデザートです。

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
かりんとう かりんかりん かみなりもんてん
花林糖 かりんかりん 雷門店
アクセス メトロ銀座線・東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩3分 都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩7分
営業時間 10:00~17:30(18:00)
定休日 水曜日
平均予算 350円(税別)

新しい食感と味のかりんとうと、これまでのマカロンでは味わえなかった和テイストの浅草まかりんが自慢です。店は仲見世通りとオレンジ通りに挟まれた雷門柳小路に面しています。

かりんとうは、新しい食感や味を4つのカテゴリーから楽しめます。昔ながらの黒かりんとうや蜜を絡めた““定番の味”、新しい味の追求“味このみ”、野菜やフルーツ味がそのまま感じる“大地の恵み”、そして見た目も気になる“彩とりどり”。
どれも、比較的甘すぎず洗練された味の勢ぞろいです。
浅草まかりんは、これまでのマカロンでは味わえなかった、和菓子独特の華やかさと落ち着きのある黒糖、苺、胡麻、抹茶、岩塩の5種類をご用意してお待ちしております。

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさどっぐかふぇ えるぴんず
浅草ドッグカフェ L-PIN,s
アクセス 東武スカイツリー、メトロ銀座線「浅草」駅から徒歩7分  つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩7分
営業時間 平日 11:30~20:00  土日祝 10:00~20:00
定休日 金曜日(祝日の場合は営業)
平均予算 1000円

ミニピンの「テツ」と「ハル」がお出迎えする「L-PIN,s」 ワンちゃんと浅草観光をしながら、ひとやすみ。

2016年3月にオープンした浅草ドッグカフェL-PIN,sは、アットホームな雰囲気の中でストレスなく、自由にワンちゃんが遊べます。

飼い主様もゆっくりと楽しい時間を過ごせます。
オリジナルのドッグメニュー。飼い主様には、コーヒーやスイーツ、それにアルコールも種類豊富にご用意しています。

もちろん、ワンちゃんを同伴しなくても、お一人様でも大丈夫。お気軽にご来店ください。

  • クーポン
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
べーかりーかふぇ ぶるーえるふ
ベーカリーカフェ ブルーエルフ
アクセス メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩5分 都営大江戸線「蔵前」駅より徒歩4分
営業時間 10:00~19:00
定休日 土・日・祝
平均予算 500円

2000年から地元浅草の店主が店を開いている「ブルーエルフ」。ブルーの庇と木枠のガラスの店頭で、入るとすぐ右側にベーカリーコーナーがあり、パン独特なバターの香りが食欲を増す。犬同伴もOKなので、店内で美味しいコーヒーとご一緒にいかがですか…

浅草・寿では知る人ぞ知る「ブルーエルフ」 
調理パンや菓子パンなど、それほど豊富ではないが自慢の力作が店頭に並ぶ。
生地にこだわり、作るパンもお客様が飽きないようにバリエーションを変えている。
調理パンは特に季節感を感じさせる中身にと店主は常に頭をひねっている。

イートインもできるので、出来立ても味わえる。コーヒーはシンプルに。焙煎している豆をオーダーが来てからドリップしている。店内奥に入るとコーヒーの良い香りが印象深い。
ランチも工夫を凝らしている。お弁当ランチ、レディースランチ、ランチプレートなど、おかずも種類豊富にご用意、曜日によってはいろいろなサービスもあるので来てからのお楽しみ。

看板犬コーギーの「エルフ」くんも出迎えてくれます。お待ちしています。

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさ なぽれおん きっしゅ
浅草 ナポレオン キッシュ
アクセス つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩7分  地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩7分
営業時間 ショップ 10:30~19:00   レストラン 11:00~15:00 (LO 14:00)
定休日 水曜日
平均予算 ミートパイ 460円~ キッシュ 540円~

こだわりのキッシュは生地を季節によって変え、自分の体調管理をしながら、指の感覚を研ぎ澄まし、いつまでも変わらない味を引き出すことを追及している。 洗練されたキッシュとミートパイを浅草観音裏でぜひご堪能ください。

浅草での開業は2011年から。創業は1999年山梨で。
長年キッシュにこだわり携わってきたが、ナポレオン キッシュの誕生は、オーナーが25才の修業中、ニュージーランド大使館でのケータリング中の出来事。たくさんの若手がいる中、唯一オーナーが作ったキッシュが大使館デビュー致しました。この世にナポレオンキッシュが誕生した日でした。
今では美味しかったのか、まずかったのかわからないキッシュでしたが、間違いなく大使館パーティーにオーナーのキッシュが並んでましたとオーナー。もともとフランス料理でも有名ホテルで腕を振るっていたオーナー、その後キッシュ専門の道へと進んでいきました。

また、オーナーは『シニア野菜ソムリエ』一般的に、野菜ソムリエとひと言で呼ばれるが、正式には3段階のステップがあります。初級の「ジュニア野菜ソムリエ」、中級の「野菜ソムリエ」、そして上級の「シニア野菜ソムリエ」。シニア野菜ソムリエはその中でも、果物、野菜の魅力を伝える、又、野菜、果物を通して社会で活躍するスペシャリストです。

そんなオーナーが作るキッシュとミートパイをご堪能下さい。

  • クーポン
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさとうふぁだいおう
浅草豆花大王(台東区)
浅草豆花大王
アクセス 地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩10分 つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩10分  
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜日
平均予算 500円

2016年4月、観音裏の路地に現れた「豆花・大王」小さいころから「豆花」が大好きでよく食べていたという店主・大王が、豆腐マイスターの資格を取り、独学で学び、台湾独自の味にこだわり、本格的な台湾をここ浅草に再現した。

すべてが自家製、豆花の食感を大切にするため、毎日新しいものを作り提供している。トッピングはお客様が自由に選ぶのが台湾風で、柔らかいピーナツやサツマイモ団子、小豆、緑豆、白玉団子、ハトムギ、白キクラゲ、タピオカ、チアシードの9種類をご用意している。ドリンクもすべて台湾メニュー。日本に居ながら本格台湾がここにある。
観音裏の奥。黄色い看板とエントランスマットが目を引く。お一人様でもどうぞお気軽にお越しください。テイクアウトもできますよ!

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
だいがくいも ちばや
大学いも 千葉屋
アクセス つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩7分  地下鉄銀座線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩9分
営業時間 平日 10:00~18:30  日曜 10:00~17:30
定休日 火曜日
平均予算 700円

浅草寺裏、言問通り。1950年創業の大学いも専門店。

すべて手作りする大学いもは、サツマイモにとことんこだわり、季節に応じて産地や品種を変えている。その時期の一番おいしいサツマイモを厳選して使うので、季節ごとの味が楽しめる。水飴と砂糖を中心に作る秘伝の蜜は昔懐かしい素朴な甘みで、揚げたての芋と相性抜群です。

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさかふぇばー きつねしっぽ
浅草カフェバー KITSUNE SHIPPO
アクセス メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩12分
営業時間 8:00~23:00
定休日 年中無休
平均予算

アットホームな「KITSUNE SHIPPO」浅草寺裏、言問い通りに面しています。

フィンランドの昔の言い伝えの中に、きつねのしっぽが丘の雪をなでることによってオーロラがおこると言われている。人々がオーロラを見に集まるように、当カフェバーとゲストハウスに人が集まるようにと名づけられた。

また、オーナーの実家が畳業を営んでおり、たたみを世界に配信したいと願う気持ちがカフェ&ゲストハウスという形になった。

日本人から外国人まで多くに人が集まるカフェ。
スタッフとの距離も近いのでコミュニケーションも取りやすい。

今後はキャンプやBBQなどのイベントも企画中。
アットホームな「KITSUNE SHIPPO」にどうぞお越しください。

  • 年中無休
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさどみかふぇけい
浅草ドミカフェK
アクセス メトロ銀座線、地下鉄都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩7分 つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩5分
営業時間 お客様が来店している時間
定休日 不定休
平均予算 コーヒー、ティー 400円

併設するゲストハウス「ドミカフェK」カフェの上の2階、3階はゲストハウスになっていて、観光客や電車に乗り遅れたビジネスマンに重宝されている。こちらもなかなか良い部屋ですよ~

オーナーはカナダで長年、観光ビジネスをしてきたノウハウを生かし、カフェ&ゲストハウスというスタイルで観光地「浅草」でドミカフェ”K”をオープンした。
カフェはカウンター&ハイスツール、それとオープンテラス。オーナーのこだわりのお酒や料理が提供される。メニューはベースメニューのほかに、お客様とのコミュニケーションでリクエストに応じてオリジナルな料理を作ってくれる。オーナーは英語、韓国語、もちろん日本語が堪能で外国人を連れて行っても満足できるコミュニケーションは間違いなし!また、お酒やコーヒーもオーナーこだわりの品揃えとマシンによる提供。こちらも満足できる。閑静な場所にある「ドミカフェK」探してみてください。

  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
91件 81件目から90件目まで表示 (10ページ中9ページ目)

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

浅草タコス (AsakusaTacos)
2025.03.14
その他

沖縄で大人気の揚げているに柔らかく...

食べ歩きにぴったりの新食感タコスをぜひ揚げたてでお召上がり下さい!

MAGIC BAR fortune ASAKUSA
2025.03.11
お酒

浅草初、浅草唯一のマジックバー。 ...

大人も子供も本気で遊べる。 マジックを見るだけでなく、参加、体験できるマジックバー。

SUNNYSIDE
2025.01.25
まつ毛エクステ

【まつ毛難民のためのサロン】豊富...

入谷駅徒歩3分!英語対応可の大人向けサロン☆講師経験のあるスタッフが理想のまつ毛叶...

アミューズ浅草店
2024.12.27
その他

浅草最大955台設置(パチンコ428台、...

地域最大!! 最新機種から定番機種までフルラインナップ!!全台にUSB充電口設置、分煙コ...

かつらはりきゅう・小児しん
2024.12.24
鍼灸

田原町駅より徒歩2分、あらゆるお体...

2024年5月新規OPEN! 田原町駅より徒歩2分 鍼灸を取り入れた整体施術で、お体...