カフェ・スイーツ
91件 41件目から50件目まで表示 (10ページ中5ページ目)
キンパクヤウヘエ
金箔屋卯兵衛(台東区)
金箔屋卯兵衛
アクセス 東京メトロ銀座線「浅草駅」(1番出口)より徒歩3分 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩5分
営業時間 平日 11 : 00〜17 : 00 土日祝 11 : 00〜17 : 30
定休日 火曜日+不定休(SNSよりご確認ください)
平均予算 1,000円

金箔屋卯兵衛は、「本金箔」「箔」「キラキラ」にこだわった商品やスイーツなどを取り扱う光るにこだわったアンテナショップ。

【お店の特徴】
1.本金箔を贅沢に使用した金箔スイーツ!
「こんなに乗せていいの?」と目を疑うほど本金箔を贅沢に乗せた、お店一番人気の「金箔そふと」を始め、季節ごとに特別感を味わうことのできる季節限定金箔スイーツやドリンクなど豊富なメニューが揃っています。

2.本金箔やキラキラ商品も買える!
金箔スイーツに使用している食用金箔をお店で実際に買うことができます。

お料理・お菓子・飲みもの・お酒に使えるのはもちろんのこと、装飾のお直し・髪飾り・ネイルにも使えます。

そのほかにも金箔屋だからこそできるキラキラにこだわった商品も店頭にてお買い求めいただけます。

3.都内でも珍しい「本金箔貼り」の体験が出来る!
招き猫型の可愛いらしいデザインをベースに、本金箔1枚を贅沢に使った金箔貼りを体験いただけます。

金箔を糊でつける工程や、磨く体験ができるため浅草の思い出作りにピッタリです。

金箔や箔を知らない方でも優しく接してくれるスタッフさんのおかげで、敷居の高さを感じず落ち着いて滞在出来ますよ。

浅草の“金”名所へぜひ足をお運びください。

  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
フルーツ マーケット
Fruit Market(台東区)
Fruit Market
アクセス 東京メトロ銀座線浅草駅、都営浅草線浅草駅、東武スカイツリーライン浅草駅 7番出口徒歩8分
営業時間 月〜金:11時30分〜19時、土日祝日11時〜19時
定休日 不定休
平均予算 680円

こだわりは果物の鮮度。オーナーは青果、食品卸し店なので高品質・低価格を実現。味良し、価格良し、見た目良しのフルーツジュースやカットフルーツが堪能できます。

鮮度の高いわけは、オーナーさんが卸業を経営しており、「新鮮な果物から作られた商品を提供すること」を大切にしているところにあります。
そのため常に目利きのプロが仕入れてきた新鮮で高品質な果物を使用することができます。
また、オーナーが元仲卸しで売買していたので市場での人脈があり、業者を仲介せずコストカットを実現し、低価格で商品を提供することができます。

カットフルーツの資格やオーガニックフルーツ等、いくつかの資格を保有する3姉妹、家族で経営しています。
インスタ映えする商品を開発しているので、ビジュアル的にも楽しむことができます。
食事会やおしゃべりの場を華やかになること間違いなし!
店内は白で統一されており、カラフルな商品を引き立ててくれます。金額に応じてフルーツ盛りも作成できます。

新鮮な果物をその場で味わえる、アート作品のようなスイーツが楽しめる浅草には珍しいお店です。ぜひこの気合にご賞味ください。どんな果物かはご来店してからのお楽しみ。

  • テイクアウト
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
あさくさ みるくれーぷ いちはらしょうてん
浅草ミルクレープ 市原商店
アクセス 銀座線浅草駅 徒歩3分、東武浅草駅 徒歩3分、都営浅草線 浅草駅 徒歩6分
営業時間 10時~18時
定休日 不定休
平均予算 アイスミルクレープ 880円、ドリンク 300円~

「浅草を訪れたひとに”和”を感じていただいきたい。」 4代目店主 市原さんの「粋」な想いが込めれたスイーツが楽しめるのはここだけ。 自分だけの草履づくり体験もできます♪

看板メニューは、新感覚和スイーツの「アイスミルクレープ」。
凍ったミルクレープがアイスのような食感から、溶けてくるともちもちのケーキとして楽しめます。極めつきはカラフルでかわいい伝統和菓子「おいり」、サクッほろ食感でミルクレープとの相性抜群。

味は抹茶(黒蜜ソース)、ミルク(苺ソース)、ミックス(苺ソース)の3種類。材料にもこだわり、小麦粉の代わりに米粉を使用し、腸にやさしいグルテンフリーで超嬉しい♪
試行錯誤を重ね、味よし、見た目よし、いくつもの食感が楽しめる和スイーツが誕生しました。

店内にはいくつもの映えスポットがありますが、
イチオシはイートインスペース奥のさくらの壁紙です。

老舗高級和装草履の専門店がなぜ、
新たにカフェをオープンし「ミルクレープ」を出すことにしたのか・・そのこころは・・?
気になった方は、『浅草ミルクレープ』へどうぞ・・!

  • テイクアウト
  • 駅チカ
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
シーシャカフェ ジャジー
シーシャカフェ JAZZY
アクセス つくばエクスプレス浅草(つくばEXP)駅つくばエクスプレス(A1出口)より徒歩約3分/東京メトロ銀座線 浅草駅(出入口6) より徒歩約12分 /東京メトロ銀座線 田原町駅(出入口3)より 徒歩約12分
営業時間 11時~23時
定休日 火曜日
平均予算 2,000円~

ホテルのラウンジのような空間でゆっくりしながら、バリエーション豊かなシーシャの味覚と香りでリラックス。2次会でお酒と共にゆったりしたひと時を!

お店に入ると、そこにはホテルのラウンジのような明るく広い空間。白を基調とした清潔感ある内装に心が落ち着きます。
オーナーの紙屋さんに話を伺うと、女性にも気軽に入って頂けるような明るい設計を意識したとのことです。

そんなオーナーの紙屋さんは早稲田大学にてモダンジャズ研究会に所属していた経歴があり、店名の「JAZZY」はJAZZから由来しています。

シーシャは味のついたタバコの煙を水を通して嗅覚から味覚まで楽しめるものであり、「JAZZY」では豊富なメニューが揃っています。
ピーチやライムなどのフルーツ系、バラやミントの香草系はもちろん、アップルパイや濃厚ミルクティー、パンラズナ(お線香のような香り)といったオリジナリティー溢れたラインナップも興味がそそります。

「JAZZY」のシステムは1団体につき1台のシーシャを注文(最大3名までシェア可能)。日中ではカフェパックがお得で、wifi・電源・モニターも完備されてるなど、テレワークや作業をしたい方にもオススメです。
食事の後に、飲み会の後に、一息つきたい時にゆっくりできるシーシャカフェはいかがですか?

  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
レオニダス アサクサテン
Leonidas 浅草店(台東区)
Leonidas 浅草店
アクセス 地下鉄銀座線、東武浅草駅北口 徒歩1分、都営地下鉄浅草線 徒歩2分
営業時間 9:30〜20:00
定休日 年中無休
平均予算 チョコレート1粒 / 100円〜250円(グラム売り)

ちょっと贅沢♪海外で大人気の「ベルギーチョコレート」が浅草で楽しめる!仕事帰りにコーヒーとチョコレートで、ほっとひと息つきませんか?

創業110年の老舗。
チョコレートの本場ベルギーから、毎週空輸で届くチョコレートが浅草で食べられる「Leonidas」

特に、30代〜40代の女性に大人気です!

ヨーロッパやアメリカなど、海外では3000店舗ほどある有名店で、日本では20店舗程度、展開されています。

カカオバター100%のため、1粒でも満足感が得られます♪

チョコレートは常時50種類以上あり、期間限定、季節限定のチョコレートが並ぶことも。

オーナーは浅草在住の方です。
奥さんが社長さんで、居酒屋「浅草鳥きち」や、浅草文化観光センターにある、展望カフェ「カフェリオン」も手掛けています。

2Fにはカフェスペース(16席)があるので、甘いものをじっくりと味わいたいときは、ぜひお立ち寄りください♪

  • 年中無休
  • 駅チカ
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
ユメワンコーヒー
Yu Me one coffee(台東区)
Yu Me one coffee
アクセス 地下鉄銀座線田原町駅3番出口から徒歩6分 つくばエクスプレス浅草駅A1出口から徒歩7分 東武スカイツリーライン浅草駅正面改札口から徒歩6分 
営業時間 11時〜18時
定休日 月曜日、木曜日
平均予算 600円〜

サスティナブル且つファッショナブルな店内で味わえるのは、沖縄から取り寄せたこだわりのオーガニックドリンク。注文してからハンドドリップで淹れるコーヒーは絶品です。

アートギャラリー兼カフェと謳う当店は、江戸情緒あふれる浅草の街に佇む異空間。白を基調とし植物に囲まれた店内は、海外を彷彿させるおしゃれな雰囲気に包まれています。

「コーヒーが毎日の習慣である方のためにも、できるだけ良質なものを。」というオーナーのこだわりで、メニューは全てオーガニック。コーヒー豆は、オーナーの友人が営む沖縄のカフェから取り寄せたもの。初めて飲んだ時、オーガニックコーヒーの常識を覆す旨味に魅了されたそう。えぐみがなく香り高い、とても飲みやすい味わいです。

また、SDGsの取り組みに積極的なオーナーによる様々な工夫も魅力的です。店内を彩る花は、パレスホテルの結婚式で使用された破棄される予定のものを取り寄せ、サスティナブルフラワーとして利用。テーブルや椅子、照明までも再利用とのことです。時代に沿った経営理念によって作られた空間は、他にはない温もりを感じます。

体にも環境にも優しい「Yu Me one coffee」で、ぜひ癒しのひとときをお過ごしください。

  • 駅チカ
  • 女性歓迎
ワグリモンブランセンモンテン クリホ アサクサホンテン
和栗モンブラン専門店-栗歩-浅草本店
アクセス 浅草(TX)駅 徒歩約7分/浅草駅 徒歩約8分
営業時間 月~金 11時~17時 土日祝 11時~18時
定休日 年中無休
平均予算 1500円~

こだわりの国産の和栗を贅沢に使用。滑らかな栗ペーストにしっとりとしたスポンジと特注のメレンゲ。サイズが大きくてもソフトで食べやすく、老若男女にオススメなモンブランです!

浅草寺から徒歩1分、おしゃれな暖簾が目印となるこのお店がモンブラン専門店「栗歩-浅草本店-」です。

メニューは専門店らしくモンブランとドリンクのみ。モンブランは「国産和栗」と「濃厚抹茶」の2種類が楽しめます。このモンブランがかなりのボリュームがあり、スイーツ好きにはたまらないもの。

店名の栗歩(くりほ)の由来は「日本の栗農家と共に歩む」という意味が込められており、国産の素材にこだわったモンブランになっています。和栗以外にも宇治抹茶やほうじ茶など、国産の希少価値の高いものを厳選。時期によって1番良い素材を仕入れているとのことです。

調理法にもこだわりがあり、特製の絞り機を使用。細さ1ミリのモンブランペーストが滑らかに作り出されます。これこそがソフトでとろけるような食感の秘密であり、サイズが大きいのにとても食べやすい理由なのです。また、絞り機で作り出される工程は実際に見ることができるので、お店で食べる時は注目してみてくださいね。

お店は年中無休ですが、土日祝日はもちろんのこと、栗の旬である期間(9~12月)は予約必須。事前にご予約のうえお越しください!

  • テイクアウト
  • 年中無休
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
アサクサナマシボリカジュウ オレンジール
浅草生搾り果汁 おれんじーる
アクセス 浅草駅(銀座線/浅草線)から徒歩5分、浅草駅(つくばエクスプレス)から徒歩3分
営業時間 11:00~19:00(土日は10:00~19:00)
定休日 無し
平均予算 500円~

味にこだわり厳選されたオレンジ・グレープフルーツをその場で生搾り!美味しいジュースをテイクアウトして、オレンジ通りで一休みしていきませんか?

「仕入れた果物の冷凍保存はしない、鮮度が落ちるから」。
おれんじーるの店長が、生搾りジュースへのこだわりをお話ししてくれました。なんと使用するオレンジやグレープフルーツは、店長自らが色々な種類を味見して、良いと思ったものだけを厳選して使っているそう。

「ちょっと酸っぱそうだな」と思う方もいるかもしれませんが、飲んでみると分かります。全然そんなことないんです。しっかりとした甘さに程よい酸味があり、小さいお子さんから大人まで、誰もが「うまい!」と言ってしまうジュースに仕上がっています。大人はカシスオレンジにすることもできますよ!

ちなみにテイクアウト後、空になったフルーツやストローは、店前のゴミ箱に捨てられるのでとっても便利です。

また注文カウンターの横にあるスタッフ用出入口は、なんとオシャレな写真撮影スポットに!外から見るとオレンジの自動販売機のような見た目をしているんです。「味だけでなく、見た目や写真撮影も楽しんでほしい」という想いで作ったのだそう。

ぜひおれんじーるで、一味違った思い出を作ってみませんか?

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
ニコカフェ328
nicocafe 328(台東区)
nicocafe 328
アクセス 浅草駅(東武・都営・メトロ)から徒歩約10分。浅草駅から都営バス東42(甲南千住西口行・南千住車庫行き)浅草七丁目下車徒歩1分
営業時間 8:00〜17:00
定休日 不定休
平均予算 モーニング600円、ランチ850円、パン180円〜、ドリンク350円〜

浅草の縁結びスポット今戸神社の近くで地元に愛されるベーカリーカフェ。手づくりパンとコーヒーでひとやすみしていきませんか?

縁結びのご利益で人気のパワースポットとして知られる浅草の今戸神社の近く。かつて猿若町と呼ばれた江戸末期の芝居町でオープン以来、地元に愛されるベーカリーカフェ「nicocafe 328」。

8時から17時までモーニング・ランチ・カフェメニューを提供。野菜もたんぱく質もしっかりとれるモーニングとランチはお得なドリンク付き。人気のパンは全て手ごね。生地が力強く1個でも満足感があり、お子様からお年寄りまで幅広い世代に親しまれるやさしい味です。

そんなパンを自分でも作ってみたい方に、カフェ定休日にてごねパン教室を開講しています。焼きたてパンを食べられるのは手づくりの醍醐味ですよ!

カフェでひとやすみするならnicocafe328の手づくりパンとスイーツでほっこりしちゃいましょう♪

  • テイクアウト
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
ビーフレンドシップカンジュクヤ
BEE FRIEND SHIP 完熟屋
アクセス 銀座線浅草駅5番出口徒歩1分都営浅草線A3出口徒歩2分東武線浅草駅中央口徒歩5分
営業時間
定休日
平均予算 400円~

人類最古のお酒と言われる『ミード』販売。新婚夫婦が蜂蜜酒を飲むことからhoneymoonという言葉が生まれ、新婚さんへのプレゼントにも最適!

お店入り口からみつばちの巣に入っていくようなワクワクこだわり店内設計!
みつばちにまつわるグッズが豊富で、目を楽しませてもくれる!

店内には国産ミツバチを使った商品がたくさん取り揃えられており、
ハチミツだけでも、季節のハチミツ15種類もあり、瓶の大きさは大小様々。
花のかおりが鼻から抜けいい香り。後味もさっぱりしたものから、濃厚なものまで、それぞれの個性が光る!
店員さんにお願いすると試食もさせてくれる。
ハチミツでできたジェラートは6〜8種類から選べ、店員さんがその季節に合ったハチミツを目の前で掛けてくれる。
週末限定で、はちみつたっぷりスイーツも販売しており、いずれも、テイクアウト、イートインどちらでも可!

ここで朗報!
2022年12月に店内2階に本格醸造所が設けられ、できたての蜂蜜酒ミードを堪能できるできる予定!
ミードも沢山の飲み方がある、とのこと!
老若男女問わず、古典的且つ新しい飲み方じっくりご堪能されてみてはいかがでしょうか。

  • テイクアウト
  • 駅チカ
  • カード支払
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
91件 41件目から50件目まで表示 (10ページ中5ページ目)

浅草なび!人気ランキング

YouTube ムービー

浅草map

What's New

浅草タコス (AsakusaTacos)
2025.03.14
その他

沖縄で大人気の揚げているに柔らかく...

食べ歩きにぴったりの新食感タコスをぜひ揚げたてでお召上がり下さい!

MAGIC BAR fortune ASAKUSA
2025.03.11
お酒

浅草初、浅草唯一のマジックバー。 ...

大人も子供も本気で遊べる。 マジックを見るだけでなく、参加、体験できるマジックバー。

SUNNYSIDE
2025.01.25
まつ毛エクステ

【まつ毛難民のためのサロン】豊富...

入谷駅徒歩3分!英語対応可の大人向けサロン☆講師経験のあるスタッフが理想のまつ毛叶...

アミューズ浅草店
2024.12.27
その他

浅草最大955台設置(パチンコ428台、...

地域最大!! 最新機種から定番機種までフルラインナップ!!全台にUSB充電口設置、分煙コ...

かつらはりきゅう・小児しん
2024.12.24
鍼灸

田原町駅より徒歩2分、あらゆるお体...

2024年5月新規OPEN! 田原町駅より徒歩2分 鍼灸を取り入れた整体施術で、お体...